※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

3歳の息子が足の爪を剥がし、病院で処置。痛みがひくまで歩きたがらず。爪の痛みは相当で、回復まで時間がかかる可能性あり。

今朝、3歳の息子が足を引き戸に巻き込んで爪がほぼ剥がれてしまいました😭
病院で処置してもらい足の爪は全部とってもらい、消毒してガーゼを巻いてもらいまた週末に再診する予定です。

おそらく折れていないだろうとの事なのですが、怪我してから自分で全く歩きたがりません…
私が爪が剥がれたことがないのですが、やはり相当痛いですか?痛みがひいて普通に歩けるまで、どれぐらいかかるものなのでしょうか…

コメント

イリス

足の親指の爪が全部剥がれたことがあります。自滅の事故でした。

痛みはまぁそれなりにありましたが、歩けないほどではありませんでした。親指に体重かけられなかったので、歩き方が変にはなりましたが…。
子供だと、足をかばって歩くことができないのかも❓しれません。
大人ならちょっと引きずってあるいたり、かばいながら静かに歩くことも考えてできますが…。

あとは恐怖心もありますね。
普通に過ごしてるだけでもまたぶつけるのではないか、治りきっていないところにまた衝撃があればもう…みたいな。大人みたいに思考で考えなくても、感覚的な恐怖感はあるのかもしれません。

すみません、随分前のことなので痛みがいつ頃引いた…とかまでは覚えていないです。
ただ、そんなに時間はかからなかったと思います。意外にも早く普通にスニーカーはいて歩いていました。
表面の傷が癒えて、皮膚❓ができれば、改善していきます。爪が伸びるまで時間がかかるかもですが、子供の場合は早そうです。

お大事にです。

ゆん

貴重な体験談とても参考になりました!🙇‍♀️

外遊びが大好きな子なので、どれぐらいで元気に遊べるようになるか気になってしまって…🥲

ありがとうございました😊