![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
スープに離乳食のスープの粉いろいろ溶いて、野菜もいろいろ入れて大人が食べるご飯に似せて出してました😃
ホワイトソースの粉と粉ミルクの余りでシチューとか、味噌汁や中華系、刻んだ野菜まぜて肉団子、余り物混ぜ混ぜしたら無限です~🤗
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
スープ大量に使いたいときはあんかけとかどうですか?
上の子のときは、スープと具を混ぜたものや、個別にしたものも取っておいて味付け変えて毎日出してました😃
十分ですよ~
めんどくさいときは豆腐が楽です🙋
-
saya
今まで無知過ぎと料理苦手で離乳食に腰を入れるのが遅く昨日初めて炊飯器で野菜煮たら本当に柔らかくて楽でびっくりしました😂
今までは野菜を個別に茹でて細かくしたものを冷凍して、お粥にしらすと野菜一種か二種を混ぜたものとバナナヨーグルトしか出してなくて😂
栄養バランス悪いですよね💧
野菜煮を味付け変えておかずにしたら、あとはお粥は何もプラスせずに食べさせた方がいいですよね?😲
栄養バランス的にはあと何が必要ですかね😫💦- 11月2日
-
たらこ
私も料理苦手で毎日がイヤです~😱
すでに素晴らしいバランスですが、気になるのならふりかけごはんとかはどうでしょうか?
彩りもよくなるし、いろんな材料入ってるので作る側としても満足感あるかと🎵
同じ月齢のうちの子なんてお米とせんべいしか食べないので十分ですよ🤣- 11月2日
-
saya
今日黄身3回目で小さじ1をお粥に混ぜたんですが味ないだろうに全部たべてました😲💡
あとはバナナがすきなのでそればっかりです🤣- 11月2日
saya
スープを50の容器に入れちゃったので15とかの方が良かったですかね😂💦
肉系がまだ試してないので
野菜にしらすや鮭を足してあげればこれだけでいいですかね?おかず😲
たらこ
返信下にしていまいました💦