
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵日がずれたんじゃないでしょうか?😊

kumasyun
私も最終生理から数えると6w2dだと思って行ったら,先生からは『生理周期が長いから5wくらいかなー』と言われ、エコー写真には4w2dと記載されてます🥲‼︎
私も次の検診が初診から3週間近く経ってからなので,不安ですよー🥲
私は胎嚢が11.6mmで卵黄嚢は見えてません🥲
-
chicham
私もエコー写真には4w6dと記載されていました( ;꒳; )
でも卵黄囊あるから5wくらいかなあって言われました...。
3週間不安ですよね💦
一緒に乗り越えましょう( ;꒳; )笑- 11月2日
-
kumasyun
卵黄嚢があるなら、赤ちゃんがお腹にいる証拠なので大丈夫だと思います🥺✨
ママリでもいろいろ検索してしまって不安になりますよね😭‼︎
お互い頑張りましょう😭
私は主人に悪いことばっか考えてたら赤ちゃん悲しいと思うよ。って言われました🥲なので、なんとか頑張ってメンタル保たなければなと思ってます💦- 11月2日
-
chicham
赤ちゃん信じて待つしかないですよね😞!!
私も色々検索してしまって余計不安になります😫😫
kumasyunさんも次の検診までに赤ちゃん成長してますように...😇💓
私もメンタル保たないと🥲🥲- 11月2日

S (22)
排卵がずれていたとかですかね?私は5w1dで初診に行き、9.8mmで卵黄嚢の確認は出来ず、エコーに4wと書かれていましたが、
6w2dでは心拍、胎芽の確認ができ母子手帳発行まで出来ました!
その頃は大きさ的に7wくらいだったとのことで少し成長が早まったのかな?と思いました!
-
chicham
やっぱりズレたんですよね😭💦
赤ちゃんの成長早まることもあるんですね...😊
私も次回の検診は心拍確認して母子手帳貰いに行く気で3週間頑張って乗り越えます😂笑- 11月2日
chicham
やっぱりそうですよね〜😅!!