![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お昼寝のタイミングが分からず悩んでいます。ルーティンが崩れてきて困っています。
お昼寝1回になったのっていつ頃ですか??
最近11時前には寝て、13時半頃まで寝ます、、
お昼ご飯14時とかに食べてます😂
頑張って起きててお昼ご飯食べさせてから寝させようと思うのですが、グズグズで食べてくれません🥲
しかも夕方寝てくれないと夕飯の準備や1人時間がなくて嫌だなぁって思ってしまいます😂
いつもは朝寝して午前中に家事とかして、起きてご飯食べてから児童館とか公園行って、帰ってきておやつ食べて夕寝して、、のルーティンが楽だったのに、そのルーティンが崩れてきました💦
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳3カ月で保育園入るまで夕方寝てて、
保育園入ったら寝なくなるかなと思ってましたが、1.2カ月は保育園でも夕寝もしてました🤣
慣れてきてリズムが出来たのかもう寝ませんが、迎え(6時ぐらい)行くと眠そうです🤣
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1歳2ヶ月から朝寝なしの昼寝のみになりましたー!
早めのお昼を食べさせて12:00くらいからお昼寝させてました🤗
-
ママリ
やっぱり早めのお昼ご飯ですね、そのためには早起きしないとですね🥺ありがとうございます✨
- 11月2日
ママリ
そうなんですね✨参考になります、ありがとうございます😊