※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニブタ
妊活

夫婦は40歳近くで、2人目の子供を諦めきれず体外受精で妊活中。働きながらの妊活を検討中だが、夫の協力が不十分で悩んでいる。

夫婦共に40近いですが、2人目を諦めきれず体外受精で妊活しています。
今年までは妊活に力を入れ、来年からは働きながら妊活をすることを夫婦で考えていました。
私は短時間勤務で考えていたんですが、やっぱり妊活が一番大事。
もちろん必ず妊娠できるかはわからないですが、もしも奇跡的に妊娠できて仕事を途中で辞めることになったら仕事先に申し訳ない。そのため、求職中で申請するのはどうかと提案しました。
すると、旦那に話し合って仕事先を探すって決めたのにコロコロ意見を変えるのは良くないんじゃないかと言われてしまいました。
しかも、旦那は私がフルで働くことを考えていたようで…。

平日は洗濯物を干すのはやってくれますが、ほぼワンオペで休日も10時くらいまで寝ている旦那。
私は「普段協力少ない中で仕事しながら病院通って育児なんてできる自信がない」と話しました。
そしたら旦那に「できないなら働かない方が良いんじゃない。働きたくないように聞こえる」と言われてしまいました。
協力すると言う言葉は出てきませんでした。平日朝早くから遅くまで仕事なので仕方ないことなんですが、悲しくなりました。
時短勤務の話もしましたが、「フルでできそうにないことを時短にしたって無理だと思う」とバッサリでした。
この場合、旦那が言う通りフルで働きながら病院通うのが良いんですかね?
私が甘い考えなんでしょうか…。

コメント

あーか

旦那さんが、働かない方がいいんじゃない?と言うことは、働かなくても大丈夫ってことですかね🤔?
じゃぁ無理して働くことないと思います💡
現時点でワンオペで家事育児が大変ってことは、単純に妊娠中、子供が2人になればもっと大変になりますし、今で大変なのに、子供も増えて仕事もして…となると大変だと思いますし…💦

  • ミニブタ

    ミニブタ

    すみません、下に投稿してしまいました💦

    • 11月2日
  • あーか

    あーか

    下見ました😊

    きっと旦那さんのスタンスは変わらないと思うので、どんだけ話し合って、❝分かった、協力するよ❞と言ったとしても、たいして今と変わらない感じだと思います💦
    なので、ご自身がどうしたいかだと思います😖
    仕事先を探すのはスムーズにいきそうなのですかね?!
    やはり年齢、経歴はもちろん、妊活中となるとなかなかまず職探しが大変になりますし…💦
    職探し、病院通いが平行することにもなりそうですよね。。

    • 11月2日
  • ミニブタ

    ミニブタ

    やっぱり、旦那は変わらなそうですかね💦

    仕事先は、一応保育士の資格を持っているので、探すなら保育士でいこうかと思っています。
    私は、やはり妊活が一番ですかね。
    子どもが他の子に興味も持ち始めているので、関わる環境を持ってあげたい気持ちもあるんですが…。
    なかなか思うようにはいかないですね💧

    • 11月2日
  • あーか

    あーか

    年齢もあるし、病院通って妊活をするという現時点で協力できてないならなかなか厳しいと思います。。
    変われる旦那さんならもう変わってるかなと思います…

    私も保育職でした😊
    職場次第だとは思うのですが…女の職場ならではの怖さありませんか…??
    年度途中での妊娠、妊活…あまり良い顔されないところが多いなと感じています。。
    妊娠したり、時期的には激しい運動控えたいだろうし、子供がぶつかってきたり、何人も抱えたり重い荷物持ったりもあるし…
    パート保育士だと担任を持たないと思うので雑務が主になりますから、それができないとなるとなかなか難しいのかなと。。
    職場がストレスに繋がらないか心配です💦
    切迫になる先生も中にはいましたし😭
    もちろん、中には理解があって素敵な職場もあると思うのですが、私が知ってる所や友達のところの話聞くと、どこも裏でチクチク言ってるような感じだったので💦

    お子さんの環境に関しては、来年からプレの学年になりますから、保育園でなくても、そういう所でも良いかと思いますよ💡

    • 11月2日
  • あーか

    あーか

    私自身が年度途中の妊娠で、なかなか大変だったので💦

    • 11月2日
  • ミニブタ

    ミニブタ

    旦那、妊活には協力してくれているんですが…
    旦那に稼いでもらわないとだし、時々土日も仕事だったりするので仕方ないことと思うようにしてます💦

    あーかさん、身を持って体験されたんですね。
    私もパートで働いてる時に、つわりで早退したり早めに産休に入った先生に対して色々言っている先生がいたのを聞いたことあります。
    私もパート保育士でも必要として募集しているのだし、途中で辞めますってなったら印象あんまり良くないよなと、それがためらってる理由です。
    だからといって、探すとなるとやっぱり保育士を探してしまうんですよね…

    子どもの環境、月数回でも大丈夫ですかね。
    私が妊活で子どもの環境を奪ってしまってる気もしてしまって。
    …自分の子どものこととなると、色々考えて何が正解かわからなくなります…

    • 11月2日
  • あーか

    あーか

    守ってくれる先輩後輩や同期、保護者の方もいましたが、やはり色んな意見があったなというのを実感しました💦
    もちろん、保護者からも意見はありました😖

    月数回で大丈夫です!!
    私は幼稚園教諭だったので、月数回から始める子、年少で始めて同世代のお友達と関わる子山ほど見てきましたが、大丈夫じゃない子1人もいませんでした。
    早ければ良いってわけじゃないと思いますし、たかが20年程度の子育て生活の中で、子供とじっくり一緒にいられるのってこの3年くらいなんですよね。
    遅かれ早かれ集団生活は始まるし、どんどん親の手を離れて子供の世界は広がっていきます。
    だからこそこの数年をじっくりママとおうちで過ごすことも素敵な事だと私は思ってます😊

    上の子は今年長ですが、人見知り、場所見知り恐ろしいほど酷くて、支援センターも泣きまくるのでほとんど行かなかったし、園庭開放とか、未就園児のイベントも泣いてました!
    週1の母子分離のプレから始めて、年長になりましたが、あの凄かった時期はどこへ…?ってくらい活発だし、その当時を知ってる先生はビックリするくらい、他の学年にもお友達が沢山いるような子です😊
    子育てに正解は無いので、結果論でしかないですが、妊活で保育園に入れらないから子供環境を奪ってるっていうのは違うと思います!!

    • 11月2日
  • ミニブタ

    ミニブタ

    様々な意見、ありますよね。
    保護者からも意見あったんですね!?

    大きくなれば、学校や友達などありますし、じっくり関わること難しくなりますもんね
    。本当に今しかないんですよね。
    家はどちらかと言うと親の方が人見知りなんですが、そこは頑張らないとですよね!

    プレなど経験者の方に教えていただき、ありがたいです。
    旦那と喧嘩してから話してないので、実際どう思っているのかわかりませんが、もう一年は妊活を優先する形でいけたらと思います。

    • 11月2日
ミニブタ

お互い、その時は興奮して喧嘩っぽい中での話だったので実際はわからないんですけどね💦
今の状況で働くなら頑張れるかもとは思ってます。
ただ、妊活も入ってくるとどうかなと…。
1人目も体外で授かっていて、自然では難しそうなのでどうしても病院に通わなければならないので。

tanntann

専業主婦の者です。
金銭的に大丈夫なのであれば、妊活を第一に考えても良いと思います。
通院してると結構疲れるし日程調整も疲れますよね。
私は医療職で資格もありますが、気が向いた時に全く医療でない派遣で仕事しています。
派遣で1日単位だと稼げませんが、ご主人と働きながらって相談したことを実践してるよ!とは言えますよ。
娘さんを一時保育に預けると本当に稼げませんが…。
なので、私にとっての派遣は仕事ではなく、気分転換。
稼げるようになった時にガッツリ稼いで、あの時妊活すればよかったと後悔しないようにするのと選択肢の一つかと。

  • tanntann

    tanntann

    うちは主人全く家事手伝いしないというか、子供寝てから帰宅するので、ミルクも作り方知らなかったんじゃないかな?
    なので、主人は逆に病院に戻るより融通のきく仕事をしてほしいと考えていたので、少しミニブタさんのご主人とは考え方が違うかもです、ごめんなさい。

    • 11月2日
  • ミニブタ

    ミニブタ

    金銭的に大丈夫なのかは、治療をしているので余裕ってわけではないと思います。

    派遣されているんですね。
    私も妊活を優先にしたいと思いながらも、他の人と話したくなる時があります。
    旦那に「じゃあ働けば」と言われそうですが…
    そりゃあ働きたくないって言ってるように聞こえちゃいますよね💦

    家も子どもが寝た後に帰ってくることあります。
    それか寝る時間頃に帰ってきて少し遊んで終わりです。
    早く帰って来れた時は遊んでくれますか、歯磨きなど子どもが「ママが良い」とのことで私です。
    私が仕事してないのでやらなきゃなとは思いますが、昨日の話し合いで「協力できるよう頑張る」と言う言葉だけでも欲しかった…

    • 11月2日
  • tanntann

    tanntann


    ミニブタさんもご主人帰宅遅いんですね。そうすると必然的にご主人の協力は難しくなりますよね。
    でも、協力しようとする姿勢は欲しいですよね。でないとフルタイムと家事育児と妊活は大変…
    ただ、派遣してる者からすれば、フルタイムと時短も違うし、時短社員と派遣ともまた負担は違います!
    もらっている給料が違う分、責任感も違います。
    (責任感持ってる派遣さんも勿論たくさんいますが)
    何より、早く家に帰れたらそれだけ家事がスムーズです。

    なので、フルができないなら時短にしたって無理っていうのは違う気がします!!

    • 11月3日
  • ミニブタ

    ミニブタ

    協力しようとしてくれるだけでも、こちらも頑張ろうと思えたりするんですけどね。

    フルタイム、時短勤務、派遣などそれぞれ色々違いますよね。ひとくくりに考えないで欲しい…
    一日経って、こちらからもう一度具体的に気持ちを伝えてみようと思います。

    • 11月3日