コメント
はじめてのママリ
ほんとですね、あまり2層になってませんね💦
排卵済みも確認されてますか?エコーで排卵済みも確認していたら、基礎体温はあまりあてにしなくてもいいのかなと思いました!私は計らなくていいと言われていたので、クリニックのエコーのみの判断でした❣️
はじめてのママリ
ほんとですね、あまり2層になってませんね💦
排卵済みも確認されてますか?エコーで排卵済みも確認していたら、基礎体温はあまりあてにしなくてもいいのかなと思いました!私は計らなくていいと言われていたので、クリニックのエコーのみの判断でした❣️
「低温期」に関する質問
今周期からクロミッド内服、本日でD21です。 D17で卵胞チェックし、14.8mm 卵膜8mmで、D19に排卵だろうと言われ、次生理が来てしまったらまた来てねと言われ、D19から排卵検査薬を開始してますが、明らかに陰性です、、基…
高温期の数え方について教えてください。 以下の2パターンで意見が分かれていて、どちらが正しいのかわからなくなってきました。 ・排卵翌日からが高温期1日目 ・排卵後、低温期より0.3度以上体温が上がった日が高温期1…
妊活中なのですが、高温期に低温期と同じくらいまで体温が下がることってありますか? 数日前に排卵したはずなのですが(排卵検査薬を使用)、排卵直後は体温が上がったのですが、その後体温が下がり続けていて不安です。。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
排卵済みクリニックで確認してもらいました!排卵前から診てもらって、しわしわになったから排卵後と言われました。基礎体温は必須のようで、アプリで自動に反映してたのに、わざわざ紙の体温表渡されてこれにうつしてきてといわれました。
はじめてのママリ
病院で排卵確認済みなら先生を信じるのがいいかもですね🤔
私もアプリでしてた時に、紙に写してきてって言われたことあります。アプリで見てくれる先生もいましたが、、ご自分に合った方法が見つかるといいですね❣️頑張ってください❣️
はじめてのママリ
排卵したけど黄体ホルモンが不足してるのかもですよね💦
ありがとうございました!☺️