※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまりママ
子育て・グッズ

指差しは10ヶ月頃からできるようになります。娘がまだできない場合もあります。絵本を読んで刺激を与えると良いです。

指差しはいつ頃からできるようになるのでしょうか?
現在1歳2ヶ月(修正12ヶ月)の娘がいます。
1歳健診は問題なくクリアしました。次の1歳半健診では指差しチェックがあると聞いて帰って調べてみたら、10ヶ月くらいから指差しがみられるようになると書いてありました。
今のところまだ見たことがないので少し心配です。
私はよく指差して『あ!〇〇だよ!』とかはやっていたのですが指差しのマネも今のところはないです。この前、絵本の『ゆびさしちゃん』を買ってみました。毎日いっしょに読んでみようと思います。
いつから指差しするようになったかということ、他にこういうことをしたら指差しするようになったということがあれば教えていただきたいです!

コメント

ママ

11ヶ月でした!
でも友達の子は1歳半でできたって言ってましたしほんと個人差ありそうです💦

  • ひまりママ

    ひまりママ

    そうなんですね!
    児童館で11ヶ月の赤ちゃんが指差しして『あっち行きたい』みたいな合図をしていたのを見て、あれ?うちの子まだ指差しとかしないぞ?って思ってちょっと不安になりました💦
    まだ個人差の範囲内ですもんね、ありがとうございます!

    • 11月2日
mama

うちは上が1歳半すぎてからで、下の子は1歳なってすぐでした!
特に何か教えたりはしてなくて急にやり始めた感じでしたよ😆
興味のあるものとかにすごく反応して指差ししてます!

  • ひまりママ

    ひまりママ

    これは結構個人差あるんですね💦
    指差しは親も自然とやってるので教えなくてもできる子供もいるんですね😄
    もう少し気長に見守ろうと思います!

    • 11月2日
ひよっこ

うちの娘はわりと最近、1歳過ぎてからです。寝返り、ハイハイ、つかまり立ち、全てゆっくりな子なのでできない事が多くても焦りは無かったのですが…いつの間にかするようになっていました。
犬のぬいぐるみを指差して「ワンワン」。旦那が帰宅して鍵の音が聞こえると玄関の方を指差して「パパ」という感じです。
まだ1人で歩かず、つたい歩きが少しずつ出来る様になってきた娘ですが、ハイハイにスピードが出てつかまり立ちがスムーズになり視界が変わってきてから指を指す仕草が増えた気がします🐥
指差しのために練習した事は無いですが、ご飯の時にお皿やコップを目の前に並べるのでは無く、意識的に離して置いて「これにする?次はこっち食べたい?」って私が指差してます🤗

  • ひまりママ

    ひまりママ

    なるほど!うちの子もゆっくりな方で、9ヶ月くらいまでずーーとお座りばかりでしたが10ヶ月入ってやっと寝返り、ハイハイ、伝い歩き、今は手放しで立てるところまで来ました!今は立つことが楽しいみたいなのでもう少し気長に待ってみようかと思います!
    指差しの手の形はできるので、あとは要求を伝える目的で指差しできたらなーと思ってます💦その、ご飯の時に選択形式にするのやってみようと思います!
    ありがとうございます。

    • 11月2日