※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のざき
ココロ・悩み

職場の性格悪い人が不幸を楽しむ行動について相談。挨拶やプライベートに干渉、不適切な行動が続き、異動に至った。他人の悲しみを喜ぶ態度に驚き、母親であることに疑問を持つ。

皆さんのまわりには人の不幸を楽しむ人(性格悪い人)いますか?

同じ職場の人なのですが、
普段こちらから挨拶しても適当に返ってくるのに、
わたしの母が亡くなり葬式後 出勤した際に
他の方は皆、大丈夫?や大変だったね など静かに優しい言葉をかけてくれたのですが、
その人は満面の笑みで おはよー!と明るくもう人の悲しい場面が嬉しくて嬉しくてたまらないというイヤーな笑みで挨拶をしてきました。。

あまりにも性格が悪すぎて、皆に嫌われくりついには異動させられましたが…

後から聞いたのですが、他の方も不妊に悩んでる人には自分の子供の写真をしつこく見せて自慢してきたり、
交通事故現場に遭遇した時は一番前に出て写真を撮ったりしていたそうです。
レジの過金分ちょろまかしたり…
めちゃくちゃ引きました。

そして、初対面の人に必ず彼氏がいるか、夫がいるかをきいてきます。自分のことは話さないですが、他人のプライベートにはかなり立ち入ってきます。

こんな性格悪い人なかなか見たことないのですが、、
もし性格悪い人エピソードあれば教えてください🙇‍♀️

性格悪くても母親なんだなーて思ってしまいました。

コメント

deleted user

その人は性格が悪いというよりは、人格の問題でしょうね。どうしようもない人っていますから。そう思うと電車に乗るのが不安になりますけどね。

  • のざき

    のざき

    やはり何かありますよね…
    怖かったです💦

    • 11月2日
deleted user

もはや…精神病の一つではないでしょうか…?
怖すぎます…

  • のざき

    のざき

    異動先でもやばすぎてまた部署異動したらしいです。
    あの得体の知れない違和感がこわいです。

    • 11月2日
める

性格とかの問題じゃなくなってきてますね…
サイコパスという言葉がお似合いです…

  • のざき

    のざき

    みなからサイコパスといわれてました!やはり!

    • 11月3日