
子育てや仕事に悩み、幸せを感じられない女性がいます。自己肯定感が低く、人間関係に悩んでいます。幸せになるための考え方や生き方について悩んでいます。
そんな勇気はありませんが、
たまに気持ちがふと死にたく?消えたくなります
元々バイタリティがなく
子供の頃からお金や家族関係に恵まれず、
やっと結婚できて旦那も優しく幸せだと思いきや
結局お金に苦労して働いてますが、
毒親の元で育ち自己肯定感も低いし人間不信で
仕事もできない女だし、自分にも嫌気だし他人にも
心開けない、そしてそれに輪をかけて人間関係で
浮いてしまったり陰口言われたり
子供も欲しくて作ったはいいけど、
可愛いと思いつつ子育て面倒くさいイライラしちゃう
私には向いてない。子供が可哀想
最低限の育児しか出来てません。最低です
毎日何を観てもしても楽しいと思えなく
無で生きてます。
ポジティブ感情が湧かず、基本無かネガティヴな感情で
支配されてます。
漠然とした不安、現実にお金がない不安、
怠惰だけど働きたくない逃げたいと思ってしまう自分
私はどう考えて、どう生きていけば幸せになれるんだろうと思ってしまいます。
- ゆの(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
元気だったときの主さんと、現在の主さんはずっと連続して繋がっているので、
自分ではうつ傾向になっていると気が付かないのですが、
それは軽いうつの状態だと思いますよ。
元気だったときの主さんに戻るために、精神科を受診されてみてはどうでしょうか。
ゆの
コメントありがとうございます。
少し物事をすると疲れてしまってすぐ横になり寝てしまう、寝たくなってしまいます😓
心療内科で不安薬などのお薬をもらってはいるのですが、鬱なのか?と言われると難しいですね💦
今度先生に現在の状況を伝えてみたいと思います。