※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miima
子育て・グッズ

子供が保育園でたくさん昼寝をしているため夜なかなか寝付けず、23時過ぎに就寝。昼寝を短くしてみるか、部屋を暗くする工夫をしてみると良いでしょう。

もうすぐ4歳になる子ですが、保育園でお昼をたくさんしてくるため、夜なかなか寝ません💦
朝は7時に起きますが、夜の就寝は23時を過ぎます。

休みの日も30分以上お昼をしてしまうと23時近くまで起きています。

何かいい方法はないでしょうか💦
テレビを見せる時間を19時や20時までと決めても寝る時間は変わりません。

寝る前は部屋を暗くしたいですが、照明のスイッチに手が届くようになり、電気を消すと嫌がり(絵本を読めるくらいのサイドランプはつけているのですが)、自分でつけてしまいます。本当に寝る直前まで部屋が眩しいです。

何かアドバイスいただけると嬉しいです🙇‍♂️

コメント

deleted user

うちも前はそうでした!
でも最近21時には寝てます!
Googleホームのアラームをかけてアラームが鳴ったら寝る時間だよと習慣づけました!

ママリ

うちも寝ません😑💦
保育園で寝たから眠くない💭と言ってきて……

休みの日もお昼寝した日は夜遅いです💦💦

寝かせても全然寝ません😧
電気消してお話しよ〜とか
先に寝た方が勝ちゲームしよ!とか言ってひたすら寝たふりしますが中々寝ません😑😑

アドバイスになってなくてすみませんヾ(´;ω;`ヾ)

いくみ

miimaさんも大変になりますが、朝は6時半に起こすようにして、お昼寝は、30分で起こしてもらうように相談できませんか?お子さんの月齢なら、話せば静かにできると思いますし、前に勤めていた保育園にそういう子、いましたよ。

ymhs

テレビを20時頃までとの事ですが、その後はどう過ごしていますか??ずっと絵本とかですか?
暗いのを嫌がるとの事ですが、やっぱり時間になったら消灯し、寝る体制を取らないと難しいんじゃないでしょうか😣うちの娘達は、ディズニーのドリームスイッチがお気に入りで、お風呂後身支度ができると寝室に行き、ドリームスイッチを1〜2話見たら、まだ見たいと言っても消す約束をしています。静かにしてればそのうち落ちてますね…と言っても9時〜10時くらいですが💦暗闇が怖いのであれば、何か電気を消すと楽しくなるような仕掛けを作ってあげたらどうでしょう!?ドリームスイッチやプラネタリウム、スマホで天井にプロジェクターみたいにうつしたり、とにかく寝る前の楽しみを作ってあげると効果的かもしれませんね。あとは、なかなか寝付かない時は脚のマッサージをしてあげています。ちょっとだけベビーローションとかをつけて末梢→中枢に向かってマッサージしてあげると、血行が良くなって寝付きよいですよ😊マッサージ中に、保育園での出来事などを会話すると精神的にも効果的です✨是非お試しください!

ピーのすけ

もし早く寝て欲しいのであれば、早く起こすしかないような気がします!
お昼寝も夜寝る時間に影響するとは思いますが、やっぱり朝起きる時間が一番重要な気がするので⭐️

保育園のお昼寝の時間は決まっている=起きている時間数は決まってしまうと思うので、朝早く起きれば夜寝る時間は自然と早まると思います!

でも朝はゆっくり寝てて欲しいのであれば今のサイクルのままの方がいい気もしますし、そこは生活スタイルに合わせるといいのかなぁと思います😲

起きている時間数を今より短くしたいならあとはやっぱりお昼寝の相談をするか、、、、ですかね😣

けい26

朝は何時起きでしょうか?
うちの子は慌しいですが、保育園から18時に帰ってきて、19時半には寝ます!ずーっと保育園で遊んでるから疲れるみたいですが、寝かしつけは1時間真っ暗にしてやっと寝る事もあります😅なんだったら私の方が先に寝ます笑

朝が5時起きとかです💦でも、このサイクルに慣れれば子供も自分ですっと寝るようになりました😊3歳の方が真っ暗にしてもなかなか寝ずにずっとゴロゴロしてます😵
ちなみにお出かけとかお友達と遊ぶ時はそれこそ23時とかまでお昼寝なしでも起きてられるので明るくて楽しいと起きてられる体力はやっぱりあるみたいです😫

井上

うちは年中さんに上がるときに保育園からお昼寝をさせるかさせないかのアンケートが来たのでお昼寝無しでお願いしています☺️
難しいかもしれませんが、うちはそのおかげで夜は9時前に寝てくれます!
1度相談してみてはどうでしょう?🤔

マーママ

うちも朝7時おきで、夜なかなか寝なかったので、
保育園の帰りに公園に行ったり、もしくは、
晩御飯の後、家族みんなで家の近くの競技場に行って軽くウォーキングしたり(←いろんなお話ししたりしてコミュニケーションできた)、ストレッチしたりしました。
競技場のライトもしっかり照らしてくれて子供も安心して歩けました^ ^

夜は少し早く寝るようになった気がします笑

その子は今小学生で、お昼寝はもうないので、9時半頃には寝てくれるようになりました^ ^