※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お金・保険

ふるさと納税でワンストップ特例を使うためには、医療費控除の申請が必要です。今年は特例が使えない可能性があります。源泉徴収を確認して、来年の利用を検討しましょう。

ふるさと納税について教えてください💦
ワンストップ特例を使ってしようとしてるんですが今年は出産があったので医療費控除の申請をしないといけません。
ということは今年はワンストップ特例はつかえないということですか?
去年の源泉徴収を見てする?から今年ではなく来年が特例つかえないですか?

あまり理解できてなくて自分でもよくわかってないのですが、お優しい方よろしくお願いします、、

コメント

あき

そうですね☺️
確定申告で医療費控除を申請するので、ワンストップは使えなくなります。医療費控除と一緒に寄附金控除を申請すれば大丈夫です🙆‍♀️✨
来年になってから今年の分の確定申告をしてください☺️

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます😭
    今年の分の医療費控除をするなら今年ワンストップが使えないんですね!
    来年が使えなくて今年はできると思ってました😵

    • 11月1日
  • あき

    あき

    その通りです🙆‍♀️
    私も医療費控除を申請した年は、ふるさと納税の寄附金控除を一緒に確定申告で申請してます☺️✨年明けに確定申告書作成のサイトが更新されると思います。

    • 11月1日
  • にこ

    にこ

    詳しくありがとうございます!
    医療費控除は確定申告の中の1つてことであってますか?!
    知識なさ過ぎてすみません😵

    • 11月1日
  • あき

    あき

    そうです!合ってますよ🙆‍♀️✨

    • 11月1日
  • にこ

    にこ

    ありがとうございます😭
    ふるさと納税デビューと確定申告頑張ります😂

    • 11月1日
deleted user

私が昨年それでした!
医療費控除する場合は
ワンストップ使えないので
確定申告の時、ふるさと納税も一緒に申請して下さい!

  • にこ

    にこ

    回答ありがとうございます!
    今年がワンストップ使えないんですね💦
    上の子の時のこと忘れてしまったんですが確定申告の中の医療費控除ですよね?!
    確定申告と医療費控除は別物ではないですよね?💦
    申請系苦手すぎて知識なくてすみません😵

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    確定申告の中の医療費控除で合ってますよ^ ^

    • 11月1日
  • にこ

    にこ

    ありがとうございます😭
    ふるさと納税デビューと確定申告頑張ってみます😂

    • 11月1日