
LINEグループで友達が私を無視して遊びの計画を立てていて、夜外出できない理由を伝えられず困っています。友達と話し合いたいです。
独り言です。どこにも吐き出すとこがないので失礼します。
LINEのグループって面倒くさい。
現在7人グループのLINEがあります。私以外はみんな独身なのですが、
この日の夜○○と遊ぶんだけどみんな空いてるー?
から始まり、じゃあどこどこ集合ね♡
何時にするー?
何食べる〜?
楽しみ〜♡
と私の存在を無視して、計画を立ててます。
私はもうすぐ1歳になる子がいるので、夜外出なんてできるはずがありません。
なので私は何の返事も返してません。
正直すごい傷つくしやめて欲しい。
こっちは行きたくたって行けないんだよ!
今後も付き合っていきたい友達も中にはいるし、抜けられない…。
私抜きのグループ作って話し合ってほしい。
- そらたんママ

退会ユーザー
わかります^^;
私もこの前そうでした(;_;)
いけないとはいったんですが、また来れたら参加ね!とはいわれたんですが、そのまま話は進行していきました^^;
あー今飲み会の時間だーとか考えてしまってる自分がいます>_<
でもその子たちと遊んでも話がつまらないというか、私の育児の大変な話はわかってもらえないので時間あってもいかないです(^^)
今はママ友と遊んでいる方が断然楽しいです♡

ゆかっしー
ごめん。やりとり見てるといきたくなっちゃうから、私抜きで話してくれる?
ってみんなに言えなくても、
話しやすい友達に相談したらよいのでは?

ルニー
どの程度のお友達なんでしょうか?
そらたんママさん以外に6人?もいるのに、
誰一人として気遣いが出来ないなんて
何だか残念です(´・_・`)
私だったらそんな事されたら
私抜きでグループ作ってよ〜
とハッキリ言って抜けちゃいますけど(^◇^;)
そらたんママさんは気まずくなりたくないんですもんね💦
でも今後も付き合って行きたい方とは個人的に連絡取ればいいんじゃないかなって思います。
通知オフにして反応しないようにしても、
結局は未読でどんどんたまってっちゃいますしね。。。
でも見ると悲しくなっちゃうのは分かります(´-﹏-`;)

☆プキプキ☆
グループ内だけで繋がってる感じですか?
今後もお付き合いしたい方だけ友達追加してグループ抜けるとか…
お誘いに参加出来ないから抜けるね〜と言っておいたら後腐れなく済むかな。

mary
ものすごーくお気持ちわかります!
わたしは妊娠中ですが、同じようなこと最近もありました( ´・・)
新居を決めるまで、実家にお世話になっているのと、
しばらく旦那の給料でやりくりしていくことを考えると、外出ばかりするのも後ろめたくて…笑
体力も落ちていて、今までのように長時間外出するのもツライなぁと思う日もあります( .. )
そらたんママさんと同じようにグループLINEで、夕食の誘いが来ましたが、
友人3人がお仕事を終えてからの集合になるので、時間も遅くなってしまいます。
そのため、やんわーりとお断りしました( ´・・)
そのときはものすごーく惨めでしたし、悲しくなってしまいました。
でも、母になる試練だ、と言い聞かせたり、
エコー動画を見ることで、少しずつポジティブに考えることができてきました!
でもやっぱり、友人たちが楽しそうにしている写真なんかは、羨ましくなっちゃいますね(^_^;)
最近は、わたしと同じ妊婦の友人や、子育て中の友人と連絡を取り合ったりしています(*^_^*)
まだまだ遊びたい!という気持ちも強いですが、
お互いに気晴らししながら頑張りましょうね♬

たつまま
私もまさしく同じ状態です。
気を使ってほしいですよね。抜けたら理由とか聞かれてめんどくさいですし、未読ためるのもなんか嫌で…
誰か1人だけに言ってみようかと思ってます。そしたら、その子から気づかって、みんなにそれとなく伝わるのではないかなー。
と、考えてます。。

aoi
わたしも19歳で結婚して今21歳
になりますが、正直まだまだ
遊びたい時期です(._.)ですが、
独身の時のように遊べないのも
考え方も変えなければいけないのも
わかって自分で選んだ道です!
わたしも今は妊娠後期なんでいろ
いろ制限される事はあります。
生まれたらもっともっと制限
されるのもわかってます。
わたしの友達はわたしの入ってる
グループと抜きのグループと作って
使いわけてくれてます!わたしが
行けそうな時は誘ってくれて夜
遅くとかで集まる時は抜きの方で
してるみたいです(^ ^)ですが、
わたしは全然気にしてないです♬
誘ってくれてもどうせ行けないし
家庭が第一だと思います!大勢の方
は通知OFFにしてあんまりちゃんと
読んでないです。なんかそうしてる
うちにやっぱり同んなじ子ども持ち
の友達や結婚してる友達の方が
自然に付き合うよーになっちゃい
ます♡その方がお互い話もわかり
ますし!そのグループにいる1番
仲良い子に相談してみたらどーです
か?今後も付き合っていきたい人
でしたら話した方がいいと思います
(*^^*)それでわかってくれなかったら
それまでの人かなぁってわたしは
思います…。

そらたんママ
みなさん同じような方がたくさんいて、嬉しくて涙がでました。
独身の頃はちょくちょく集まってたし、急にハブかれたような気持ちになって、もしかしたらわざとやってるのかな?とも思ってしまいましたが(^_^;)
みなさんのコメントですごく元気付けられました(;_;)。。
誰1人気づかってくれないのは悲しかったけど、もういいです。
Twitterにボソっとつぶやいたら、別のグループ作ったのか通知が来なくなりました(^_^;)w
それもそれであからさまですけど…。
ママ友もあまりいないので、結構孤独です。
みなさんママ友がいて羨ましいです(^^)

mary
人間関係ほど複雑なものはありませんよね…(-。-;
近くに、良いお友達が出来るといいですね♬

そらたんママ
やっぱり別のグループ作ってなかったらしく、まだ予定立ててる話をしていたので、やんわりと別のグループ作ってもらえないかと頼んだら、2人からは、気を使えなくてごめん。と返信が来ましたが、1人の子に、退会できないんだっけ?と言われ、退会したほうがいいかな?と言ったら、もう○○ちゃんが新しいグループ作ったから大丈夫。と言われました。
あとの3人からはなんの返信もありません。
もう完全に友達ではなくなってしまったのかな…(´・ω・`)
なんかすごく腹立つし、ショックです。
グループは退会した方が良さそうですね。悲しいけど。
コメント