
コメント

はじめてのママリ🔰
正常胚を2回移植して、1回目は陰性でしたが2回目は出産までいきましたよ🙌
正常胚だから妊娠するってわけではないみたいです。
はじめてのママリ🔰
正常胚を2回移植して、1回目は陰性でしたが2回目は出産までいきましたよ🙌
正常胚だから妊娠するってわけではないみたいです。
「胚」に関する質問
同じ時期に採卵した凍結胚で移植したら、同じ性別の子が生まれやすいのでしょうか?? 顕微で長男を授かりました。 残り3個の凍結胚があります。 2人目妊活で使う予定なのですが、同じ時期の凍結胚で、移植された方、生…
今2人目を考えているのですが1人目を授かるまで何年もかかり流産や不妊治療を乗り越えてやっと産まれました。 なので待望の我が子で可愛くて仕方ありません。 2人目は残ってる凍結胚を使うつもりですがもしこれですぐに授…
6AAを移植後BT17の診察時、胎嚢が7.7×8.1ミリで小さいのでどうかわからない💦と先生に言われました。。 次の診察まで2週間後にあるのですが、それまで血液検査の結果も教えてもらえず、過去に流産も経験しておりとても不安…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
着床前診断された正常胚を移植して出産された感じですかね😀
1個あたりいくらでしたか?
あと診断してからどのくらいで結果はわかりましたか?
必ず妊娠する訳ではないですが確率をあげたくて検討してます!
はじめてのママリ🔰
そうです。
1個あたり17万円ぐらい、結果まで1ヶ月ほどだったと思います。
2分の1の割合で正常胚でした。
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます🙏
1ヶ月で結果分かるんですね!
その病院でしてくれる感じなんですかね?
うちはどこかに委託してるのか時間がかかると言われました💦
ちなみに正常胚を移植する前にエラ検査などはされましたか?
はじめてのママリ🔰
委託はしてなかったと思います💦
ERAはしてないですが、正常胚1回目で陰性だったので2回目は早めに移植して、それで妊娠しました。