
義母に相談なしで学資保険に入るよう言われ、不満を感じています。義母が保険会社に勤めていたためのようです。
子供の学資保険について自分なりに調べていて、2つから家に来て話を聞いたりしてたのに、今聞いたら入ってって言われて入ったよ。って言われて、なんの相談もなしに言われて腹が立ちました、(義母に言われて)
義母が前に保険会社で働いてるみたいで、そこに入ってと言われ入ったみたいです。
なんの相談もなしに、入ったのがムカついてしまい、
お母さんも一言言えばいいのにと思ってしまいました
部屋に入って赤ちゃんの布団のシーツも洗ってたり、
やることが本当にむかついたりします
- ねやん(3歳9ヶ月)
コメント

ねこママ
義母が保険料払うなら勝手にしてもらったら良いのではないでしょうか。。減るもんじゃないし、むしろ貰えるなら。

はじめてのママリ🔰
え、払うのは主さんですか??それなら勝手に決めるのは酷いですね😭😭😭
-
ねやん
付き合いだからとかじゃなくて、払うのは私達なんだから。。と思いますけどね
- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
勝手に決めるのは常識ないのかな?って思う😭😭払う払わないにしても勝手に…旦那もついでに怒ります😭- 11月1日
-
ねやん
自分も今キレてます。笑
義母にも笑- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
うちも、私が切迫で入院中中に旦那と義母で勝手に車購入しててドン引きしました(~_~;)買ったよー!と写真付きで……当分二人と喋りたくない、会いたくなかったです…その上退院してすぐズカズカ家に来てから子供を見に(・・;)キレて当然ですよ、お金に関係するし、将来の事なのに😭😭😭😭
- 11月1日
-
ねやん
自分も管理入院してるときに、旦那がゴルフ行っててクソでした笑
今でも気に食わないので、その日はどこに行ってたのー?とかって毎日話します笑
あとは私母子も危ない状態って言われて帝王切開で産んだんですが、妊娠がわかってから行った病院(個人)と、出産さたところ(総合病院)で、個人病院で産んでたら、帝王切開じゃなくて普通に生まれてたなんて義父?と祖母?が言ってたみたいでかなり頭にきました笑💢
お産なんて何があるか分かんねーんだよってね- 11月1日

はじめてのままり
分かります。小姑が保険屋で色々うざいです。
-
ねやん
義母が前は保険会社みたいなので余計あれですよね、
何でもかんでも入ろうとするから頭にきます- 11月1日
ねやん
今のところは払ってくれてるみたいで後々私たちが。
ねこママ
義母さんに10万でも払ってもらえたら、今や保険会社によって学資保険で何十万も差が出る時代ではないので、少しでも払ってもらえるなら支払う総額は変わらないかむしろ少なくなるかなと思いますよ😃✨
ねやん
自分は何も聞いてないし、払ってるよの一言もないのでよく分からないですが、義母さんが払ってくれてるならラッキーとかって思うしかないですよね😅
ただ、一言ぐらいはこっちにも言えって感じですけど😕