![まままさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目不妊治療中で、多胎のリスクが心配。人工受精3回目で、次は体外受精を考えている。卵胞が複数育ち、1人妊娠した経験のある方、いらっしゃいますか?
2人目不妊治療中です。
排卵誘発の注射が普段より効きが悪く、追加で何度か注射して、卵胞が三つ育って人工受精をしました。
ですが、多胎の確率も上がることで、ネットで検索すると三つ以上のときは人工受精もしない、というところも多いみたいで、今更不安になってきました、、
人工受精は今回3回目で、今回でラストにして、次から体外へステップアップしよう、と思っていたところであること、注射を何度もしたのでもう今回で終わりにしたい、という思いからも人工受精をしました。
卵胞いくつか育っていて多胎だった方、また、何個か育っていたけど、1人だけ妊娠した、という方はいらっしゃいますか??
ちなみに、1人目の妊娠は卵胞一つのみの、タイミング治療の段階でした。
- まままさん
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合、3つ育って3回目の人工受精しましたが、、、1つもかすらず、、、体外へ行きました!!
まままさん
コメントありがとうございます!
そうなんです、私も1.2回目がかすりもしなかったので、可能性が増えるなら、と人工受精してしまいました。
今現在も治療中ですか??
はじめてのママリ🔰
わたしも2人目不妊でして、、
体外で授かって今現在妊娠中です👶
まままさん
そうでしたか。
授かられたとのことで、励みになりました!
これから寒くもなりますので、お体お大事になさってください🙇♀️✨
はじめてのママリ🔰
授かれることを願っております🙏
お心遣いありがとうございます🙇♀️✨