※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊活

8月13日に卵胞がそれぞれ13.1mmと14.2mmでしたが、8月15日に排卵する可能性はありますか。8月14日17時から排卵検査薬が反応し、生理周期は28日で、通常は排卵予想日の前日に排卵しています。8月15日が排卵予想日で、8月16日12時に人工授精を予定していますが、明日中止すべきか悩んでいます。

8/13に卵胞が左右でそれぞれ13.1mm、14.2mmでした。
8/15に排卵する可能性はあると思いますか…??
8/14の17時から排卵検査薬が反応しているのと、
生理周期は28日で、大体ルナルナ排卵予想日の前日に排卵してるのですが、今回は8/15が排卵予想日です。

人工授精を8/16の12時ごろに予定していて、明日にはやめてもらうべきか悩んでいます…。

コメント

ひーちゃん

夕方13.5mmで夜に排卵検査薬を行ったら陽性でした
基礎体温的にその2日後排卵でした

8/14夕方から陽性なら8/16の朝に排卵かと思います
排卵検査薬は正確なので8/15に早めた方がいいと思います

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます!
    今朝強陽性で電話して、早めてもらえました〜これからです。
    タイミング合ってるといいです…🥺

    ちなみに夕方13.5mm、2日後排卵時はうまくいきましたか…??
    排卵が早くて大きさが不十分だったりしないかと昨日から検索魔で…😂

    • 8月15日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    それは良かったです☺️

    私はダメでした😂
    排卵直前なら1日2mm成長とかで20mmぐらいになってるので大丈夫だと思いますよ

    私のは小さすぎるかもですが、別周期でで連日卵胞チェックした時11.6→15.5とすごいサイズアップしてたのであまり気にしなくていいと思います(別々の病院なので誤差あり&薬なし)

    十分な大きさでないと排卵もしないのでで排卵してるのであればそれで良しだと思います

    • 8月15日