※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

来月の予防接種は10月12日か11月9日どちらでも可能ですが、誕生日が12日なので、誕生日後に打つか、27日空けて9日に打つか悩んでいます。

4ヶ月の3回目の予防接種で、
小児肺炎球菌、ヒブ、四種混合を来月打ちます。
間隔が27日空いていたら10月12日に打って11月9日でも打てますよね!?


3ヶ月の2回目の予防接種の時10月12日に打って、
次は27日空けて11月9日には打てると思うのですが
誕生日が来ていません。誕生日が12日なので
それ以降に打つか、間隔は空いているので9日に打つか
皆さんならどうされますか??😵‍💫😵‍💫

コメント

deleted user

小児科によるかもですが、私のところは誕生日過ぎないと予約取れなかったので、過ぎてから打ってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!!小児科的には打てるみたいです!!

    四種混合とかは3ヶ月入ってからって書いてたので入ってからすぐ打ったのですが、
    4ヶ月入ってからというやつがなかったから迷ってしまいます💦🥺

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あくまで私ならですが、○ヶ月でこれ!の方が自分が分かりやすいので、保育園入るとか急ぎでなければ誕生日待って打ちます😆
    よくあるスケジュールとかも○ヶ月で書いてますし、管理しやすそうで😊
    4週あけたら打てますし、都合良い日でいいと思いますよ!

    • 11月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!管理しやすいですよね!😳
    ありがとうございます!今回は予約取ってしまったので次から誕生日来てから取ります!❤️🥺

    • 11月1日