
産後1回しか生理がきておらず、妊娠の可能性があるため初診のタイミングについて悩んでいます。心拍確認までできる時期を考慮して、いつ頃初診に行くべきか迷っています。
初診に行くタイミングについてなんですが
9月22日に産後初めての生理がきて、
10月6.10.16日の3回行為をしました!
27日に上の子を妊娠した時と同じような
体調不良がありもしかしてと思い
28日に検査をすると陽性でした😳
産後1回しか生理がきてないので周期もわからず💦
来週末辺りに行くといいかなーと思いつつ
あまり早過ぎると心拍確認までできないし‥😣
みなさんならいつ頃初診行きますか🥺?
- 5k..mama(生後7ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ままり
6週で行きました!🌼🌼

退会ユーザー
5週後半で行きました!👶🏻
-
5k..mama
コメントありがとうございます☺️
5週後半でどこまで確認できましたか🤔?- 11月1日
-
退会ユーザー
先生があまり胎嚢がどうこうだとか言ってくれるタイプの方じゃないからか、詳しく確認できないからか、はじめての妊娠だからか、、笑
あまり何も言われませんでした笑笑
こんなもんなのかなと思い私も質問できなかったのですが😂
妊娠していますね〜
と
この丸いのが赤ちゃんで、今は〇mmくらいですね
の2つくらいでした😂😂- 11月1日

maru
自分で計算して6w2dあたりで心拍確認出来るつもりで行きましたが、私も産後の生理再開して半年足らずだったので生理周期もバラバラで、5wくらいだねって言われました😂
胎嚢と卵黄囊確認だけしてきました!
-
5k..mama
ありがとうございます☺️
私も10日排卵日で計算すると今5w1dなんで来週末だと7週手前で心拍確認までできるかな〜と思ったんですが、排卵遅くて16日だと来週末はまだ6週入ったぐらいなんで微妙だなと思い…😂😂- 11月1日
5k..mama
コメントありがとうございます✨
6週ぐらいでいかれる方が多いですよね🐥
私的には7週ぐらいで行きたいんですが、今どのくらいの週数かしっかりわからず悩んでます😂😂