※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

両親が毒親の方いらっしゃいますか?距離をとっても、まだ心が穏やかにな…

両親が毒親の方いらっしゃいますか?
距離をとっても、まだ心が穏やかになれず辛いです。思い出したり、考えてしまいます。

父は虐待、学費をわざと払わない(高所得にもかかわらず)
母はそれを傍観し、何とかしようとはしてくれませんでした。理由は母が入ると、余計に父が激昂するからとのことを小さい頃から言われてました。
両親はもう10年以上別居しています。

自分のこどもを産むまで母のことを好きでしたが、産後から嫌悪感が増すばかりです。
家は徒歩5分でめちゃ近いです…。

コロナを理由にここ1.2年少しずつ距離をとることが出来て、
2人目出産前に向こうから突然「〇〇(私)の為をいつも思って育ててきたのに〜」という呪いみたいな長文LINEが来て、
「私のことを思ってるのなら放っておいてください」と返してそのままほぼ絶縁状態に成功しました。

それなのに、ふとした時に母にされた事
子供のころにしてもらいたかった事
などを考えてしまい苦しいです。

こないだ義実家へ行ったとき、優しく出迎えてくれて
家に帰った後は自分の親と比べてとても落ち込みました…。

時間が解決するのでしょうか…。



母に産後されて嫌だったことつらつら書きます。
義実家と旦那の悪口をずっと言われたこと
家にくるとき連絡して、と何度言っても突然来る。
おっぱい が出なかったとき、諦めなさい と何度も言われたこと
私に似てないと何度も言われたこと
ちなみに言わないで!といっても何故か何度も言う。

祖母の老人ホーム探しや墓探しをやらせること。自分はわかんない〜と言って人任せなこと。
赤ちゃんの人見知りがはじまったら無理!!と言って抱っこしないこと

ゴミみたいなものをプレゼントするところ。雑誌の付録など、いらないと言っても持ってくる

1人目のお手伝いに来てくれることになってましたが、
時間はむこうの都合(朝寝の時間は避けて、と言ってもわたしはこの時間がいい!と言う。そしてルーズなので来る時間にも来ない。マンションなのでオートロックを開けるためうるさい)
来ても、ずっと愚痴を聞かされ お昼ごはんも母の分も作らないといけない
手伝うのは沐浴のときだけ。
一度食器洗いを手伝ってくれた時、生肉のトレイの上に搾乳器を置かれたこと(なぜ)

実家がいつも汚く、正月に行く時赤ちゃんが置けるように用意して欲しいと伝えたがうまく伝わらなかった。→汚いシーツをペラっと準備するだけで、飼い猫がめちゃにおいつけるためにこすってて、置けなかった。

無限に出てきそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだまだ時間かかるかもですが、旦那さん、お子さんと思いっきり楽しい家族を満喫出来れば忘れます。
去年はコロナでお盆、お正月は全く関わらず本当に自分の家族だけで過ごしました。
楽しかったです。
嫌いな実家にコロナで関わらなくても良い!
素晴らしい!
これからお子さん大きくなって、赤ちゃんの時とは違う忙しさが出てきてもっと忙しくなります。
考えてる暇なくなります。
心穏やかになれますように。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭
    優しい言葉に気持ちがやさしくなりました。

    • 11月1日
はじめてのママリン

反面教師で逆にありがたいと思うようになりました!
完全に絶縁して全く連絡もとっていませんし、私に子供が増えた事すら知らないレベルです🤭
親は選べない、それは我が子にも言える事なので
あー、あんな親にはならないぞ!我が子は幸せにしてやるぞー!と思って生きてます❤️

  • ママリ

    ママリ

    ハッとしました。クヨクヨしてたのですが、はじめてのママリンさんのように前向きな気持ち、素晴らしいです。
    そっちの方が我が子も幸せですね。
    クヨクヨしたら読みます🥰

    • 11月1日