
コメント

M♡
食欲があって水分がとれているようであれば
ひとまずは安心ですね(*^^*)
もし鼻水が苦しそうであれば、
耳鼻科で鼻水吸ってもらって
お薬もらうと早いですよ⭐︎
また子供は中耳炎になりやすく、
熱があるとのことなので診てくれると思います⭐︎
中耳炎になっていたりなりかけてあれば
抗生物質くれると思います。
早く治るといいですね(*^^*)
お大事に…>_<

いくえさん
迷わず小児科に連れて行きます❗️
3時間おきに熱をはかって、記録したものを先生にみてもらいます。
-
hä-yϋ♡mämä
ありがとうございます!!
とりあえず病院は行かないとですね!!午後の診療で行ってきます💦
熱は朝は38.3、昼は38.9だったので上がってきてますよね。。不安です😢- 10月11日

どらみさん
夜になるにつれてもっと熱が上がってくると思います。ご飯や母乳・ミルクを口に出来ているならいくらか安心です。汗をかいていたらこまめに水分補給と悪化しないように着替えさせてあげてくださいね。
小児科には熱の記録と、その他症状(鼻水、咳、目やになど)を伝えてください。
子供は熱があっても元気な場合もありますから、注意してみてあげてください。

にんぴー
38.5以上だったら病院行ったほうがいいですよ!!
hä-yϋ♡mämä
ありがとうございますー!!
行くなら小児科と耳鼻科どちらを先に受診すべきですかね?
鼻水は垂れてるだけで今のところ詰まってそうな感じはないんです。
飲食はしてくれるのでとりあえず安心してますが、急変しないかとか、熱性痙攣?の話を聞いたばかりで不安です。。脳に障害が残るんじゃないか、とか。。
M♡
あくまで私は、ですが。
小児科で流行りの病気もらったりするのが
嫌なので(特にこれからはインフルエンザ)耳鼻科が多いですね。
うちの子も初めて高熱出た時は
慌てて夜間救急に夜中連れていったのを
覚えています(>_<)
でも、鼻水が主な症状ではないなら
小児科でもいいと思います⭐︎