![ゆめまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳1ヶ月の娘のキッチンお手伝いについてお聞きします!最近、ニンジン…
2歳1ヶ月の娘のキッチンお手伝いについてお聞きします!
最近、ニンジンを洗ってくれたり鍋をかき回してくれて(冷たい火のついてない鍋です)お手伝いをしたがるようになりました🥺
まあほぼ遊んでるしめっちゃ時間かかるんですけど🤣
でも手伝ってくれる姿がすごく可愛いので(笑)その分余裕もって作り始めたりしてます🥺💗
そこで、包丁で野菜を切りたいとグズるんですが子供包丁はまだ早いでしょうか?💦
切れ味の悪いというか、すごく安全な包丁とかありますか?😂
おままごとの包丁を渡してますが本物の野菜は切れないので怒ってしまって😔
今のとこ火のついてない炒め始めてもない冷たいフライパンに入った野菜を混ぜる係を任せてるんですが、そろそろ切りたいを回避出来ません😂💦
おすすめの子供包丁、まだやめといた方がいいなどアドバイス頂きたいです!
- ゆめまま(3歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
切れ味悪い包丁だと変に力が入って逆に危険なので、よく切れる包丁が良いと思います😃娘も無理矢理力ずくでやろうとしたので危なかったです💦💦切れる喜びを感じてもらうならチンしたり茹でてから切ってもらうと良いかもです!100均にミニーちゃんのプラスチックの包丁があるのでそれでお試ししても良いと思います✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は最初ステーキナイフを持たせていましたよ☺️
ステーキナイフはナイフと言っても切れ味は良くないので、キッズ包丁より安心でした💡最初はステーキナイフでミニトマトや茹でブロッコリーなど、切りやすい物を細かくしてもらっていましたよ☺️
-
ゆめまま
なるほどステーキナイフもいいですね!
家にあるので今日手伝ってもらってみます🥰ありがとうございます!- 11月1日
ゆめまま
そうなんですか💦それは危ないですね💦
なるほど、先に茹でて柔らかくしてあげるといいんですね🥺勉強になりました🥺
ミニーちゃん好きなのでいいですね!
どこの100均でしょうか?
退会ユーザー
私はセリアで買いました😃
ゆめまま
セリアですね、今日行ってみます🥰
ありがとうございます!