
6ヶ月半の娘が毎日吐いているので心配。最近ミルクを飲ませたら吐くようになった。母乳とミルクの違いで混乱しているのかな?
吐き戻しについて
6ヶ月半の娘が1日に1回は吐いてしまいます。さっきも、大量に吐いてしまいました。吐いた後もいたって元気なんですが、毎日吐いているので心配です。
母乳で今まで育ててきてつい最近ミルクを飲めるようと思い飲ませていたんですが、飲ませた日から吐いてしまっています。もしかすると、ミルクが嫌で仕方なく飲んだのが原因かなぁ~と思っているんですが…
今日は母乳のみでしたが、乳首が違うから本人は混乱しちゃってるのかなぁ~と思うんですが、こんなことってあるんでしょうか?
分かりにくかったらすいません(>_<)
- (^∀^)

えんちぃ
1日一回の吐き戻しなら、気にしなくて大丈夫だと思いますよ(^^)
小さい子は胃が真っ直ぐなので、大人の何倍も吐きやすいみたいです!!
たまたまミルクに変えたタイミングだっただけだと思います。
もしくは、母乳をあげるより、哺乳瓶で飲む方が空気が入り易いのでゲップができってないのかもしれません(T_T)
飲む度に吐く、体重が増えない、ぐったりしてるなどがあれば一度小児科にかかってみてください。

(^∀^)
それならいいんですけど、どれが原因で吐いちゃうのか分からなくて…
最近、暑かったり寒かったりで服装とかも分からないですし…
それも関係してるのかなぁ~と勝手に思っています。
もう少し様子を見て、吐く回数が増えたり、体重が増えなかったり、ぐったりしてたら小児科に連れて行きます!
ありがとうございます。

chorin
うちも、1日に2回ぐらい吐きます(T . T)
笑ながら吐いたりするのでびっくりですww
新生児の頃からずっと吐くので病院や保健所の方に相談したりしましたが、吐いたあと機嫌が悪くなければ様子見で大丈夫みたいです!
完母なので、ミルクについてはわからないんですが、飲みやすいので多めに飲んじゃってるってことはないですかね??

(^∀^)
確かに、笑いながら吐いたりするとビックリしますよね(^_^;)
母乳の飲む量は今までと変わらない気がするんですけどねぇ~(´д`|||)
暑くて気分悪いからですかねぇ~?
コメント