
トイレが月1回のペースで詰まる方はいらっしゃいますか。戸建てで、トイレットペーパーはシングル使用です。手洗いタンクの水が出ない状態が2年続いており、これが原因かもしれないと考えています。似たような経験をされた方はいますか。業者を呼ばずに解決した方がいれば教えてください。
トイレ毎回ってほど詰まる方いますか?
該当する方だけコメントお願いします。
また詰まりました…月1のペースで詰まっています😓
戸建てです。
トイレットペーパーはシングルにしています。
手を洗うタンクのところももう2年は水出ていません…
(むしろ、水でないから汚れずにラッキーと思ってそのまま)
もしかして、このタンクが原因かな?と思う時があります。
潔癖気味で、タンクを開けるのにめちゃくちゃ勇気がいるのと
開けれそうになさそうな感じのトイレになります。
今調べると、パナソニックのアラウーノ、ミリデッドという物です。
似たような方いますか?
真空のすっぽんもありますが、自分の汚物を見ながら
すっぽんするのも嫌で😓
しかも、下が後追いもあるので、ずーっと泣き叫ばれる中、すっぽんをし、
この間は真空しすぎて
💩水を被りました…
業者を呼ぶ以外で直った方いますか?😭
- ニャン太郎
コメント

デデンネ
タンクに水が溜まってないから、流れが悪いんだと思いますが...上から水出てこないんですよね?止水栓開いてますか?
デデンネ
これです。このネジの部分をマイナスドライバーで少し緩めると水が出ると思うのですが。
ニャン太郎
ありがとうございます!
タンクに水が溜まってない…😳
だから水が出ないんですね💦
このマイナスドライバーを見てみましたが
中々なく、
探していたら、
多分これかな?というものがありました😭
一度も閉めたことないのですが…緩めてみます!
画像までつけていただきありがとうございました😊
デデンネ
それでも流れなければ、タンクの中の浮玉とかが故障してる場合があるので、業者呼んだほうが良いですよ。でも、トイレの修理もネットで検索した業者とかに頼むとぼったくりとか多いみたいなので、ちゃんとトイレのメーカーかハウスメーカーに点検来てもらったほうがいいと思います!
そのままつまり繰り返してほっとくと配管とかも詰まって、大規模に修理とかになって余計にお金かかるので、今のうちにお金かかっても修理をおすすめします...
デデンネ
こんな感じです。
ニャン太郎
ご丁寧にありがとうございます!
タンクも壊れたのかと思い、開けようとしましたが
どうやって開かなくて😅
ちょうど、家の窓の工事をするので
工務店に何社か見積もりを取りました。
なので、ネットで出てくる業者ではなく、
ハウスメーカーかトイレメーカーに来てもらいます‼️
的確なアドバイス有り難いです😭
何度もありがとうございました😊