
夫が突然仕事を辞め、娘の保育園探しに困っている女性。4月の保活に不安があり、就労証明書の提出時期に疑問を感じている。4月に受かれば良いが、そうでなければ夫が専業主夫になるか、自身が退職するしかないと考えている。
現在2才の娘を夫の職場の託児所に預けて共働きです。
先日仕事から帰ってきたら「仕事やめるって言っちゃった」と突然言われてしまいました(前々から相談はありましたが少なくとも4月の時点でお互いフルタイムじゃないと保活は受からないであろうことは伝えてました)。
1月いっぱいで託児所も退園、夫も退職😱
千葉県の船橋市は場所にもよると思いますが激戦区で通える範囲で12月の空き状況は、ある園の1枠しかなく1月の申し込みでそこも空いているかどうかわからない状況です(もう12月の申し込みは締め切りしています)。
どこかしら入れても4月だろうなーっと思ってます。
でも4月の申し込みは求職中扱いなので点数がとても低く4月でも受かる気がしません🥲
保育課に問い合わせてみたところ、4月の段階で入職が決まっていて、その職場が就労条件を証明する用紙(用は就労証明書)を1月までに提出してもらえればフルタイム就労の点数で審査してもらえるらしいです。
私としてはまだ入職日になってないのに就労証明書なんて書いてもらえるの?って思いました🤔
職場にもよると思いますが人事や採用などの仕事をしている方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください😭
二次募集も含め4月に受からなければ夫に専業主夫になってもらうか夫が就職するタイミングで自分が退職するしかないなーと思っています。
まとまりがない文章ですみません。
読んでいただきありがとうございました。
- わら(5歳7ヶ月)
コメント

ひ。
4月から働き出すという証明さえあればそれで点数つけてくれるので、書いてくれる所は書いてくれますよ(*^^*)私は書いていただきました。こういう事情と話せばいいと思います!
場所によっては求職中でも4月なら入りやすいかと思います。学年にもよりますが。
わら
そうなんですね!
実際に貰えた方がいて少し安心しました🥰
夫にも話してみたいと思います。
コメントありがとうございました😊