
生後2ヶ月半の授乳回数と間隔について質問です。母乳は1.5〜2時間ごとで、母乳量に不安があります。混合授乳の経験を共有してほしいです。
生後2ヶ月半の授乳回数、間隔について質問です。
今1日に母乳を9〜10回、ミルクを様子見で昼、寝る前、と2回ほど(60〜100cc)あげています。
母乳は1時間半〜2時間程の間隔なのですが、これは平均的なものなのでしょうか…?
3.4時間あく子もいるみたいなのですが、うちの子はちょこちょこ飲みなのか、一度に多く飲めません☹️
なのでがっつり飲んでがっつり寝る!ということが無いのですが少ししんどくて…
母乳量を2g単位のスケールで測ってみたところ100gでている時もあれば、40g、60gの時もあり、足りないのかなぁと不安でもあります。
混合授乳難しい…😢
同じ月齢の混合ママさん達はどのような回数と間隔なのでしょうか?
アドバイスがあれば教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳飲ませた後にミルク足してみてはどうでしょうか?
やっぱりミルクだと腹持ちいいみたいでたくさん寝てくれます(^^)
はじめてのママリ🔰
母乳とミルクで分けるのではなく合体させるんですね!
やってみます😢!