
双子妊娠で切迫早産入院中。上の子を義実家に預けて1ヶ月間寂しい。夜眠れず、不安。お腹の痛みや不安から、母親としての自信が持てない。明日からどう過ごせばいいか。
10月31日 20時 切迫早産で入院になりました。
現在双子妊娠中です。
上の子を義実家に預けて、約1ヶ月間入院となり、とても寂しいです。
1ヶ月近く上の子に会えない事が悲しくて😭
大学病院での入院生活は初めてで、夜も眠れません…。
お腹は張るし痛いし痒いし、もう早く出てきて欲しいと思う私は、ちゃんとした母親になれるのでしょうか…。
明日から何をして過ごしたらいいのやら。
- あーちゃん。(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳1ヶ月)

✳︎ママリ✳︎
お気持ち分かります😖
私も重度妊娠悪阻で入院をし、上の子と会えませんでした😭
そして切迫もなり、里帰り予定だったため娘だけ先に実家に帰って私は切迫のため、タイミング次第で外出許可が出たタイミングで帰りました😭
相部屋ですよね??
テレビ電話とか私してました🥺
私のところは結構みなさん電話してました!
あと、暇つぶしにTVerやdtv、アマプラなどを入れてイヤホンつけて携帯で見て気を紛らわせてました😭😭

退会ユーザー
私も切迫と妊娠糖尿病で大学病院に入院してました。
管理が厳しくってストレス溜まりまくりでした。
赤ちゃんに対してイライラしたりもしたし、子供や旦那にも会えない。子供と離れることがそれまでなかったので悲しかったし、しんどかったです💦
とにかく昼間はあまり寝ないことにしました。
パズル雑誌したり、携帯でテレビ、動画見たりしてました。夜中起きると色々考えてしまうので夜中は目が覚めても携帯を極力見ないようにしてました。

AIM..♡
わたしも切迫早産で入院しています🥲上の子と離れるの辛いですよね。わかります💦
わたしもいま入院して2週間経ちますが、こんなに離れてたことないので心配で毎日泣いています。
もう産まれちゃえば帰れるかも…と思ったこともあります。不安ですよね🥲その気持ちは看護師さんや医者にちゃんと話しておいたほうがいいですよ❗️
伝えておくことで状態によっては考えてくれることもありますし…抱え込むより吐き出して泣いたほうがわたしは頑張れてます😭✊
わたしはポケットWi-Fiレンタルして、スマホ三昧の日々を送ってます🥲あとは子どもの名前考えたり…

乙葉
娘の出産時、帝王切開なので1週間ちょっと入院でした。
その時は旦那が毎日上の子を連れて来てくれてましたが、それでも寂しかったのに…1ヶ月だなんて、想像もつかないです(´;ω;`)
切迫早産で入院した事あるので、お腹の張りや痛み分かります…早く出てきて欲しい!開放されたい!ってなりますよね(´・ω・`;)
コメント