
子どもがうつ伏せが大好きで、寝ている時も泣いて抵抗する。他にもうつ伏せが好きな子はいるか、大きくなってもうつ伏せ寝が続くか心配。
【うつ伏せ大好きっ子】
我が子はうつ伏せが大好きなのか、起きてる時も寝てる時もほぼ常にうつ伏せです。
ベビーカーに乗せてる時も抱っこしてる時も、うつ伏せになれないと泣きます😭
寝てる時も、仰向けにしようとすると寝ながら泣いて抵抗してきます。
うつ伏せ寝が怖いので、寝てる時はずっと気が気じゃありません。
ベビーカーも落ち着いて乗ってくれないので、買い物など抱っこが大変な時もあります。
こんなにもうつ伏せが大好きな子って他にも居ますか?
またうつ伏せ寝が好きな子は大きくなってもうつ伏せ寝ばかりするのでしょうか?
旦那はうつ伏せ寝が好きですが、私はうつ伏せで寝れるタイプじゃないので、首とかもしんどそうで😂
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ひろ
上の子はうつ伏せ大好きで、4ヶ月くらいからずーっとうつ伏せで寝てました。
日中もほぼうつ伏せだったので、寝返りがえりできるようになる頃にはもう自分で起き上がって座れました😅
ベビーカーで寝た時ですら、フロントバーにうつ伏せで寝てたくらいです…
でも1歳を機に、何故か仰向けで寝るようになり、それから基本仰向けで寝てます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!不意に切り替わる子もいるんですね!
やはり子供って未知数ですね*
気長に向き合ってみます