
冷たい言葉は避けてほしいです。子供を望む人ができず、望まない人ができる理由が知りたいです。私は子供を望んでいなかったが、今は感謝しています。両親の離婚や継母のいじめから母親に対する良いイメージがありません。旦那と二人で過ごしたかったですが、娘が1歳になってから周囲から第2子のプレッシャーを感じています。苦労があったのに周りの期待が辛いです。
冷たい言葉や、冷たい言い方の方は
コメントしないで欲しいです💧
なんで子供が欲しい人にはできなくて
子供が欲しくない人には
できるんですかね。
私自身、子供ほしくなかったです。
いまは生まれてくれてありがとうって思ってます❣️
幼い頃に両親が離婚してて
継母にいじめられていたので
母親という存在に
いいイメージがありません。
子供を作るくらいなら旦那さんと
仲良くふたりで過ごしたかったです。
(いまは思ってませんよ⚠)
でも娘が1歳になってから
両家からの第2子プレッシャー。
いい子だし可愛いのもわかるけど
そこまでいい子に育てれたのは
苦労があるからなのに。
旦那の浮気も乗り越え
自殺未遂までしたのに
周りからのプレッシャー。
いつか全部言ってしまいそう
- mitsuki(生後0ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

3児のママリン
なんか、すごくわかります。
私も、3人目妊娠中でこんなこと
言ったら怒られるかもしれないけど
私より子供欲しい人なんてもっと
たくさんいるのになんで自分のとこには
こんなにすぐ簡単に子供ができるんだろうか。
と、たまに思います

退会ユーザー
なんで避妊しなかったんですか?
-
mitsuki
ほぼ無理やり出来ました
- 11月1日

初めてのママリ
政治家の野田さんとかそうですよね、年齢も高いのもあったかもしれないけど欲しすぎて欲しすぎて不妊治療したらかなり重い障害児の子。忙しくて家のことなんて構ってられないのに…
うちの母も欲しかったのに不妊体質で流産も何回もして次の子は諦めたそうです。
お金がないと口開けば言う友人はついに二人目授かったけど、旦那可哀想だなって思ってます。
わたしも作るつもりなくできてしまったタイプです。母に言えず言えずでした。今は産んでよかったと思ってますけどね☺️
私の持論ですけど、暇だから相手にされるのが体だからって営みして子供できていりません 邪魔ですって言う感じでニュース載っちゃうんだろうなって思ってます。(このコメントの批判はいらないです)
世の中不公平と思う一つですよね。

はじめてのママリ🔰
はっきり、もう子供いらないからって伝えたらいいと思いますよ
この子だけで精一杯です。
それでいいと思います
それでもわからないやつには言わせておけばいいだけで
自分たちはしっかり子供できないように避妊徹底すれば大丈夫です
mitsuki
いやほんとにそれ思います。
ママリンさんは元々
子供は欲しかったんですか?
3児のママリン
人生で産んでみたいと言う意味では
欲しかったですが、タイミングは
違かったです。3年生の専門学校に
通っていて2年の冬に妊娠して
中退したので、なんで今なんだろうと
何度も思いました。
もちろん、子供たちのことはとても可愛いです。