※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🍁
妊娠・出産

妊娠後、香りに過敏になりました。普通の製品の香りがつらく、オーガニック製品を使っていますが高価です。同じ経験の方、香りが控えめな洗剤や柔軟剤を教えていただけますか?

2人目を妊娠してから、香りがダメになってしまいました。

特に柔軟剤や洗剤、シャンプー、香水のにおいは鼻につき、クラクラしたり吐き気を催したり食欲が落ちたりします。今まではいい香りが好きでよくテスターをたくさん嗅いで試してて全く問題なかったのでちょっとショックです.
化粧品の香料も今までいい匂いに感じて気に入って使ってたものがダメになりました😭
つわりは落ち着いたのですが匂いだけには過敏に反応してしまいます。

オーガニック系の製品は嗅いでも全く問題ないですがなんせ全部オーガニック系で揃えると結構高い、、

同じように香りがダメになった方いらっしゃいますか??普通の製品とほとんど変わらない値段であんまり香りがしない洗剤や柔軟剤を教えていただけるとありがたいです。。

コメント

さとぽよ。

わたしは、出産後から香りがより敏感になり、娘用に買ったさらさを使っています。
さらさでもジェルボールが液体より香りが柔らかくよかったのでさらさを使っています。
柔軟剤もさらさです。

  • はじめてのママリ🍁

    はじめてのママリ🍁

    メンション忘れていました。ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月31日
mnrhnk29

同じく一人目妊娠中から香りがだめになり、今もあまり好きではないのでさらさの洗剤に柔軟剤は使ってません。
たまに、さらさの柔軟剤使うって感じです!

  • はじめてのママリ🍁

    はじめてのママリ🍁

    コメントありがとうございます!
    さらさやっぱりいいんですね☺️
    使ってみようと思います

    • 10月31日
はじめてのママリ🍁

コメントありがとうございます!!
さらさは柔軟剤の香りが苦手でしたがジェルボールだと香り控えめなんですね!😳
もうすぐ洗剤切れるので試してみようと思います!

riko

私も匂いつわりです。
洗剤なんてもう無理ですー(>_<)
赤ちゃん用にも使えるarauベビーに、さらさの柔軟剤を少しだけ入れてます。

  • はじめてのママリ🍁

    はじめてのママリ🍁

    コメントありがとうございます!
    つわり辛いですよね💦毎日お疲れ様です😭
    アラウはボディソープしか知りませんでした!洗剤もあるんですね😳今度見てみます!

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

ファーファに、無香料がありますよー、

deleted user

同じく長男妊娠中に化学物質の入ったものが受け付けなくなりました😂

シャンプーは牛乳石鹸のシャンプー、コンディショナーは半年以上前に辞めました🙆‍♀️

ボディーソープはマックスの無添加泡のボディーソープで詰め替えが大容量なので手洗い石鹸のボトルにも補充したり、風呂釜洗いにも併用しています。

食器用洗剤はミヨシの白いふきん洗い

洗濯洗剤、柔軟剤はヤシの実を使っていましたが最近はマグネシウムペレットとオキシクリーン少量で、タオル類は乾燥機なので柔軟剤は使わなくなりました🙆‍♀️
お下がりの洋服をもらった時に香り付きの柔軟剤はいくら洗っても何年も残り香があるで身体に良くないと思い子供大人分けて柔軟剤を使う事もなくなりました😂

近々、水の粒子を細かくして汚れ落ちを良くする装置をつけるので洗濯洗剤も使わなくなる予定です💕
シャワーヘッドも同じメーカーのものに変えるので湯シャンに変えていくと思います。

何種類もストックする事無くなりましたし併用できる物が多いので切らして焦ることも、買いに行く頻度も減り経済的です🥰