※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めるっそ
子育て・グッズ

子供との関係に悩んでいます。長男がママと合わないと感じており、夫との違いも困難だと感じています。長男がママを拒否することが多く、夫も理解してくれません。現在、ショッピングモールで別行動しています。

5歳の長男と合わないです…

私が厳しく、夫が甘いタイプなので、仕方ないんのかもしれませんが…。
ショッピングモールに行っても、
「ママはダメなの、パパと2人で(自分の行きたいところに)行く」と言われたり。
家でおやつ食べる時も、
「ママは食べたらダメなの」と言われたり。

ママ大好きー!の時もありますが、合わない時が多い気がします。

せっかく夫の休みにみんなできてるのに、ママはダメって言われたら悲しいよ…と伝えましたが、聞いてくれませんでした。
ママはダメなんだな…と辛いです。


今まさにショッピングモールで別行動してます。

夫と長男、私と娘に分かれました。

家にいればよかった…と悲しい気持ちから切り替えられない自分も嫌です。

同じように子供とうまくいかない方いますか?


コメント

ダイエット頑張ります。

どんな時に厳しいんですか?
もう少しオッケーな部分作ってみるのはどうですか??
たくさん褒めたりするとか、大好きとか伝えてみるとか?🤔

  • めるっそ

    めるっそ


    コメントありがどうございます!
    自分では普通だと思うのですが、身支度とか幼稚園の準備とか、赤ちゃん返りが長引いている長男は、すぐ構って欲しくて「できないーやってー」となるので、私は自分でやりなさい→すごいじゃん!できたねと褒める。

    ですが、夫は手伝って甘やかします。
    自分でやらせて欲しいと頼んでいますが、夫は自分でやらすのを待つことができずにやってしまう感じです。

    できた時は褒めて、少なくとも1日1度は大好きとも伝えてるつもりですが、足りないんですかね…。

    • 10月31日
mini

我が家も同じような配置になります~😅

私が厳しいので叱ることは多いですが、褒めることも意識して増やしています😄
そして毎朝と寝る前に抱きしめて「大好きだよー」と言っています😌
上の子だけ特別に1口おやつあげたり、ご飯の味見させたり、特別感をもたせるのも意識しています😊
「上の子」ということで求めるものが高くなりやすく、叱ることが増えてしまう自覚があるので😭

  • めるっそ

    めるっそ

    コメントありがとうございます。
    上の子だから、できると求めてしまうってのはもちろんありますよね。
    うちは下がまだ1歳なので、上の子を叱ることが多くなってしまいます。

    褒めているつもりですが、意識的に褒めることを増やすって大事ですよね。
    下の子が寝た時に、上の子のやりたい事をやったり、こっそりおやつを食べたり、特別感も大事ですよね。
    もっと心掛けていこうと思います!

    • 10月31日