
産後2〜3週間で体調が戻り、家事や買い物を再開したいが、親はゆっくりするよう勧める。結婚記念日に外出するか悩んでいる。
産後2〜3週間くらいして体調落ち着いてきたら
家事、買い物など出産前のようにバリバリ
動いてますか?😂
退院後1週間はしんどく家から出てなかった
のですが2.3週目からじっとしてられず
家事から始めて昨日から義母に預けて
買い物したりしてます😂
親はあんまり動かない方が〜と言うのですが
元気なのでずっとゴロゴロしてるのもな〜
と思い、今日結婚記念日なので2時間ほど預けて
外食、ショッピングに気分転換がてら行こうかと
思ってますがやっぱりゆっくりしてた方がいいんですかね😵💫
- りんご(1歳9ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

yoyoyo
洗濯、料理等家の中のことはやってましたが、さすがに外食したり買い物は行きませんでした💦

❤️
2人目産後3日で退院し、その後は普通に家事育児してましたがさすがに外食などはしてないです😊
大丈夫だと思っても何があるかわからないのが産後だと思います😅
1ヶ月健診でOKでたら外食でもショッピングでもしたらいいと思いますが親である自分に何かあってからだとお子さんも可哀想だと思います😖
-
りんご
産後3日!早いですね🙏🏻
その頃は死んでおりました💦
そうなんですね🥲
産後1ヶ月って赤ちゃんだけかと
思ってました😨
ありがとうございます気をつけます💦- 10月31日
-
❤️
経産婦は3日で退院と言われてびっくりしました🤣💔
ゆっくり身体休めれるのなんて産後の特権なので1ヶ月健診まではゆっくりのんびりお家にいるのが1番だと思います🥺!
免疫も下がってると思うのでインフルエンザなどにかからないよう気をつけてください☺️- 10月31日

な。
2人目3人目は
退院したその日から
家事全部してましたが、
退院して1週間だけは
買い物と上の子の送迎は
旦那に頼みました😄
無理して急に動いたりすると
また体調悪化したり
悪露増えたりするかもです💦
-
りんご
悪露はたしかに増えました💦
出かけるのはやめて
やめてゆっくりしてました🙇♂️
あと1週間手遅れかもしれませんが
ゆっくり過ごします🤣🤣- 10月31日

ぶらた
産後のダメージは自分が更年期になるころに現れるそうです。
産後1ヶ月は大人しくしとくのが良いそうですよ😅
-
りんご
更年期‥😭
ホルモンの治療中副作用で
更年期経験しましたが壮絶でした
ので本当に気をつけます💦- 10月31日

ココまる♡
退院したその日からいつも通り
家事、子供たちを旦那に見てもらい
スーパーに買い出しに行ったりとかは
してましたね🤗
外食やショッピングには
行ってないです、、💦
-
りんご
やはり調子に乗りすぎました😅
皆様のコメント参考に手遅れ
かもしれませんが残り1週間は
のんびり過ごそうと思います😩😭💦- 10月31日
りんご
ショッピングは流石にですよね😅
あと1週間自宅でおとなしくしときます🙇♂️🙇♂️