
コメント

はじめてのママリ
伝えないです!
出生届に記入してから発表します!

はじめてのママリ🔰
産まれて性別違ったらどうするんですかね🤔無事産まれるとも限らないし、3人とも出生届受理されてから伝えましたよ😌今は受理されないパターンもありますし。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね💦
産まれるまで何が起こるか分からないのに😅
確かに受理されなかった時のことを考えたら…🤔- 39分前

まま
私内緒でしたよ!
それは生まれてからのお楽しみで!って言ってました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!笑
私も待っててって感じです🤣- 39分前

はじめてのママリ🔰
身内には生まれる前に言いました!
-
はじめてのママリ🔰
言われたんですね😳
- 38分前

スノ
産まれてから伝えました!
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!同じ考えです😊
- 38分前

はじめてのママリ🔰
産むまで周りの誰にも言いませんでした!
理由は
①性別確定と言われても、生まれるまでは確定じゃないから
②命名式で発表したかったから
です!
-
はじめてのママリ🔰
性別も確かにそうですし、命名式で発表良いですね😳
- 37分前

ゆー
言ってないです⑅◡̈*
無事に生まれてから伝えるつもりです😊
生まれてから性別が違うこともあるみたいなので💦
-
はじめてのママリ🔰
私も無事産まれたらという考えです☺️
性別違うこともありますもんね💦- 37分前

めいめい
夫と私、別々に名前考えてて、臨月になったタイミングでお互いに発表しあいました!
そこから2人で考えて1つに絞り、親族に伝えたのは出産したときです!
友人で、ギリギリで名前かぶってることが分かるとお互い焦るだろうからと思って、同じ時期に妊娠していた友人にだけは出産前に伝えました!
それ以外の人には親族に伝えたあとに出産報告のタイミングで伝えました!
特に理由がない限り、出産前から名前報告をするっていうパターンに出会ったことがないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
お互い考え合って発表し合うのも良いですね☺️
確かに友達と同じタイミングだと被る可能性はありますもんね!
後で気まずくなっても嫌ですし💦
私も出産前に報告というか聞くのは失礼?だと思ってたので色んな人に聞かれてびっくりしました😅- 35分前

みい
伝えてないです!家族に聞かれても産まれるまで秘密!と言ってました
旦那は自分の家族に産まれる前から言ってましたが、性別違ったらどうするの?と思ってましたw
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんは伝えられたんですか!
ほんと性別が違ったらどうするんでしょうね🤣- 34分前

ママリ
候補とか伝えてみてはどうですか?
孫だから気になるのだと思います!
まだ考え中だけどーとか言っとけばどうでしょうか!
生まれてからあーだこーだ言われるより私はいいので、候補は言いました!
-
はじめてのママリ🔰
候補も伝えるつもりはないですね😭
生まれてから言われることはないと思うので秘密を突き通します🤣- 32分前

ママリ
産まれるまで内緒にしてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じ考えです☺️
- 32分前

mizu
実親にも、生まれてから報告しましたよ😌
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!
そういった方が多くて安心しました❣️- 32分前

くろねこ
おかしくはないと思います☺️みんな色々考えあるので。どっちもいると思います。
私は、母なら決まってたら言うかな🤔生まれた時は決まってなかったけど候補は普通に言ってました。親戚とか知り合いとかは生まれてからですね。友達は決まってたとして聞かれたら変わるかもしれないけど〇〇かなって言うかな。自分からは生まれてからしか言わないと思います。
はじめてのママリ🔰
なるほど!その考えはありませんでした😳