
コメント

はじめてのままり
2100で産まれてずっとムーニー使ってました😌

ママリ
ムーニーで確か新生児用よりさらに小さいサイズがあったと思います!
オムツはムーニーやパンパースはコンパクトめな作りですよ!
メリーズは大きいです!
-
ママリン
回答ありがとうございます♪
パンパースは、小さめですよね!- 10月31日

はじめてのママリ🔰
2600g代なら新生児より小さめのおむつの方がフィットすると思います☺️
新生児用はムーニーやメリーズは小さめでした。
-
はじめてのママリ🔰
新生児より小さめはムーニー、パンパース、グーン、メリーズが売っていました。
- 10月31日
-
ママリン
回答ありがとうございます😊
参考になります!- 10月31日

ままり
新生児用よりもう一つ小さいサイズのを買ってましたよ
-
ママリン
回答ありがとうございます😊
- 10月31日

はじめてのママリ🔰
2530で生まれた息子はずっとグーン使ってます。漏れたことは無いです。
-
ママリン
回答ありがとうございます😊
- 10月31日

退会ユーザー
ムーニーは3000gまでのありますがすぐに大きくなるから、安売りしてないし割高になるから重ねた方がいいよ〜って教えてもらいパンパースの新生児用で逆ハの字をしてテープをクロスさせて家で使ってました😁
-
ママリン
回答ありがとうございます😊
小さいやつは、コスパ悪いですよね💦- 10月31日

ぽん
ムーニーの3000gまでってやつ使ってましたよ!
-
ママリン
回答ありがとうございます♪
- 10月31日

麦ちょこ
うちも下の子が2600だったのでメリーズの新生児より小さいってやつ使ってました!
あとはお腹の部分を外側に折って使ったりもしてました。
-
ママリン
回答ありがとうございます😊
見てきます!- 10月31日
ママリン
回答ありがとうございます♪