
妊娠検査薬で陽性反応が出ました。風邪薬の服用は控え、生理予定日当日から産婦人科を受診するのがベストです。
妊娠検査薬の画像ありです。
土曜日からひどい鼻水と喉の痛みがあり
夜も寝苦しく過ごしました。
日曜日の今日も治らず
明日病院に行って薬もらおうかなと思っていたのですが
今日が生理予定日でもしかしたら妊娠の可能性もあるなと思い検査薬してみたところ
画像のような線が出ました。
薄いながら陽性だと思うのですが
風邪薬は飲まないほうがいいですよね?
あと今日が生理予定日当日なのですが
産婦人科の方は生理予定日何週間後から行くのがベストでしょうか?
よろしくお願いします。
- さくら(2歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ゆーちゃん
妊娠おめでとうございます♪
私も生理予定日当日で同じような結果でした😊
風邪薬は飲まない方が安心だと思います。
私は生理予定日から2週間後に初受診して胎嚢確認でした^ - ^
3週間後なら心拍確認までできるかもしれないですが私は待ちきれなかったので2週間後にしました😌
さくら
回答ありがとうございます。
薬は飲まない方が安心ですよね😮💨
私も2週間後ぐらいに受診してみようと思います。
それまで無事妊娠継続できてますように🙏
ゆーちゃん
もし風邪が長引くようなら早めに受診して産婦人科の先生に相談してみるのもいいかもしれないですね!
漢方など妊婦さんでも飲めるお薬だしてもらえる場合もあるので^ ^
お大事にしてくださいね。
さくら
ご親切に回答していただきありがとうございます😊
とても助かりました!!