natsu♡
こんばんは*
お風呂は18時~18時半まで、遅くても19時までには入れてました!
何かあった時の事を考えると早い方が病院もやっている、という考えです!
生活リズムは1週間続ければ慣れてくると思います(o^^o)
私も生活リズムを変える時は大変でした~(>_<)
aya-nana
7ヶ月の娘のママです!
うちもお風呂そのくらいですよっ☺
ちょっと前までは7時とかにいれてたのですが、最近離乳食を二回にして晩御飯食べさせてるので20時~20時半くらいになりました😄
yuumiyu
うちも19時半から遅くても20時半ですよ♪
新生児の頃からだいたいこの時間で決まってます☆
そのあと21時すぎには寝てます!上の子もいるのでこれから変える気はないです(^_^ゞ
退会ユーザー
5ヶ月の女の子のママです。
お風呂はだいたい19時すぎで、お風呂の後は絵本よんで、ベビーマッサージして、授乳して、21時前後に就寝かな。その日によって前後はしますが…。
うちは旦那さんが遅いので、もう少し早くしたいとは思っても、ひとりでやってると、この時間しか無理なので、少し前は同じように悩んでましたが、開き直ることにしました♡\(^o^)/♡
のこのこ
やっぱり慣れてくるまで大変ですよね( ; ; )夜泣きとか始まったりしないかとか不安で( ; ; )なかなか変えられません( ; ; )
のこのこ
同じ方がいて安心しました(>_<)♡息子もずっとこの時間帯のリズムなのでそのままのリズムにします♡
のこのこ
同じ方がいて安心しましたーー(>_<)
私も変えずこのままのリズムでやっていきます(*´ω`*)
のこのこ
ベビーマッサージしてるんですね♪私の旦那も帰りが遅いので開き直ります♡(笑)
コメント