![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
決済自体問題なければサインの有無はそのままスルーで大丈夫かと🤔
何かトラブルがあってもサインの確認とかクレジットカード会社には提出したことないですね。
クレカ払いしたけど、後日お客様から取り消したいと言われて電話で手続きしましたが、電話のやり取りで終わりました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結構あるあるなので大丈夫ですよ☺️
不正使用とかのトラブルで筆跡確認が必要!とかであれば困るかもしれませんが、まぁそういうことはありません😂
10年働いてて今まで何度見てきたかわかりませんが問題になったことはないです。
次から気をつけてねーくらいです😌
大丈夫!と言ったのはあんまり大事にしたくなかったとかスルーしたかったんじゃないでしょうか?💦
次から気を付ければ大丈夫ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
そういう事だったんですね!!念の為店長には伝えましたがスルーされていてそのお話を聞けてスッキリしました!次から気をつけます🥲- 10月31日
![ゆーゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーゆー
サイン貰い忘れてもカード会社に連絡して承諾を貰い、そういう時用の書類を出して処理する形だったかと思います🤔
それが出来るのであればお客様にはわざわざ連絡してなかったですね(決済内容が正しければ)
ただ、それが発覚したら多分マネージャーさんがそういうのを処理することになるので多少の手間はお掛けすると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😢
マネージャーに連絡はしたんですが、マネージャー自身気付いてないというかミスはなかった。という認識になってるみたいで…お店側が伝えても気付かなかった場合どうなるんでしょうか😭?- 10月31日
-
ゆーゆー
お店によっても処理が違うかもしれませんがサインがないと買い物承諾したことにならないので後日カード会社からその店に連絡いくんじゃないですかね⁉️💦
カード会社によっては後日その買上げの確認のみで終わるかも知れませんが、とりあえずサイン漏れが確実であればもう一度マネージャーさんに言って確認してもらった方がいいかもですよ💦
例えば1度目のときマネージャーさんがちゃんと聞いてなくて、後からカード会社から連絡きて責められたりしても私だったら嫌なので😅- 10月31日
はじめてのママリ🔰
決済自体に問題は無いと思います。
そうなんですね、なんか少し安心しました🥲