
太れないことに悩む女性が、体重を増やす方法について相談しています。子供を産んだ後も体重が増えず、見た目や健康に対する不安を抱えています。動きすぎが影響しているかもしれないと考えていますが、太るための具体的なアドバイスを求めています。
どうしたら太れますか?
嫌味とかじゃなくて
本当に悩んでて辛いです。
親が痩せ型で小さい頃はガリでした。
高校生が一番のピークで
頑張ってダイエットして理想にはなったものの
子供を産んでから食べても食べても太れず
完母なのもあってか逆に痩せる一方で
1人目は+6キロだったのに産後-11キロになり
妹からはカマキリや拒食症の人みたいと言われ
2人目もそれから+8キロ増えたけど結局戻り
今妊娠7ヶ月で+5キロです。
3人の中で今太ってるはずなのに
顔がやつれてるというか痩せ細ってて
頬は出てるように見えるし
今年26ですが、今日従姉妹2人と妹と4人で
写真撮る機会あったんですけど
1人だけずば抜けて老けてて
めちゃくちゃ悲しくなりました…
自分が一番上で子供がいるのも自分だけで
母からは2人も産めばやつれるよと言われましたが
思った以上にショックでした。
体もお腹出てるのに胸辺りは肋出てるし
産後また胸が無くなるに加えて
肋出てガリガリになるのがわかってるので
自分の体が気持ち悪くて嫌になります。
旦那からも食べろと言われますが
昔に比べたらかなりご飯も間食も多いです。
ただ、じっとしてられないので
動きすぎなのも関係してるのかなと…
産後も2人ともでしたが退院した日から
普通に動くので家族や親戚からも
元気すぎると言われました。
ただ、子供2人いるとずっとゴロゴロも
なかなかできないし仕事もしてるので
尚更ぐーたらする暇もないです。
どうしたらもっと太れますか?
痩せ体質だけどこれしたら太れたとかありますか?
- r.i.mama(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
ただ炭水化物のみとか甘いジュースだけとか!

PON
お酒やお菓子や炭水化物食べまくる生活を毎日してたら太るかもですが、、、絶対身体に良くないですよね。笑
そーゆー太り方って健康に良くないので、、、私はオススメしないです。
まずご自身の基礎代謝はご存知ですか?それをこえるカロリーを摂取すれば、すぐに太ることはありませんが、、、徐々に肉付きはよくなると思いますよ!
あと太りたい人は朝食より夕食のカロリーを増やすのが1番いい方法かと。
朝は果糖で糖分とるために色んなフルーツ沢山、夕食はタンパク質多めの和食がいいです!「高カロリー=洋食がいい」というわけではないので、、、洋食のパスタやパンは腸の炎症を引き起こすことで、肌荒れや便秘などに繋がります。
和食で良質な脂がのっている、サバやサーモンなどがいいですよ(^^)
あとはたくさん動くとその分カロリー消費するのでお米はしっかり食べた方がいいです。間食や夜食におにぎりや和菓子、お米を使ったお煎餅などがいいですよ。
-
r.i.mama
正直あんまりお菓子爆食いとかお酒も弱いのでそんなに飲めないし、唐揚げにマヨネーズとかそうゆうのは無理なのでそこまでして太りたいかと言われたら、いや…とはなりますね😂
本当運動すごいしてるわけでもないので、そこまで代謝も良くない気はするのですが、そこまでは知らないので、まずはそこからですかね💦
朝あんまり食べられないので、昼夜でなるべく多く食べるようにはしてます!
ただ、やはり体質なのかこれでもかってくらい食べても残飯処理しても体重はあんまり増えなくて…
うちの実家も野菜多めなので、とりあえずタンパク質の量は増やしてみます!!- 10月30日

R♡I
わかります!!!
似たような悩みで目に止まりました。
わたしは、32歳ですが
ずっと痩せ型です💦
過去に太る方法とか調べたけどやはり食べるしかないみたいで😥
高校の頃で46キロがピークでその後は40、41キロをうろうろで今に至ります😩
妊娠時に8キロ増えましたが産んだらすぐ戻りました😭
どちらかというと少食でしたが間食はするし、お菓子は大好きだし、時間とか気にせず食べても太りません😥
産後からは食欲が増えたのですがそれでも特に体重は増えないです😣
ある程度筋肉をつけた方がいいみたいです。
私も太りたくて筋トレしたいけどきつくて中々続かず😞
筋トレしてタンパク質沢山とってバランス良く食事を沢山食べるしかないなーと思ってます😣
20代の頃、歳上の方に
大丈夫よ!30歳とかなったら勝手に太っていくからと言われましたが特に変わらずです。
私もできれば、単純に太りたいとゆうよりある程度の筋肉つけて健康的に見えるようにはしたいですけどね💦
でも何故かおしりは垂れて
太ももだけは少し肉厚です🤣
ほんと、嫌なとこだけは肉がついてます😱
でもこれもやはりお尻の筋肉が落ちまくってるからですよね😓
-
r.i.mama
同じような方いらっしゃって少し安心しました😭😭
親戚とかママ友や周りの人にはなんで太らんのん?とか痩せてるよね〜ってすごい言われて共感してくれる人がいなくて😭
うちも間食するしお菓子好きだし結構寝る前とかにお菓子食べるんですけど、全く変わらず…
やはり筋肉も必要ですよね😞
昔はジムとかもたまーーに行ってましたが子供がいるとなかなか行けてないし、家でと思っても余計やらないのでだめですよね😅
うちもお尻だけはでかいって言われます😭😭
本当バランス悪過ぎてww- 10月31日
-
R♡I
めちゃ共感します😂
太りたいなんて相談できないしそれが悩みとかいったら嫌味みたいに思われるし、食べても太らんでいーねとか痩せてるねって言われるのが嫌だったりしますよね。。
筋トレほんと家だとできないですよね笑
3日坊主とかになります。r.i.mamaさんBMIどれくらいですか?
わたしは計算したら16.6でした。
あと、私からも質問なのですが今二人目妊活中なんですが
1人目も時間がかかりましたし二人目も中々妊娠できないのは痩せてるからかなーと思ったりするのですがr.i.mamaさんは3人目とゆうことですが妊娠しずらいとかはなかったですか?- 10月31日

mari
定番ですが食べて、寝る!とかはどうでしょうか?🤔
力士が太るためにやる方法だそうです👀
-
r.i.mama
そうなんですね。
寝れたらいいんですけど、子供たちいるとなかなかグータラする時間がないからなかなか難しいですね。
お菓子は寝る前に食べるのがほとんどなんですけど😅- 10月31日

ai.mama
私も太りたいです
拒食症みたいに言われそ( ; ; )
身長もチビだし148
元々体型痩せ細身だし41〜38キロだし 自分自身もヤバく感じて
食べても食べてもすぐ快便だし
体重もなかなか変わらない
どしよがない 笑
r.i.mama
だけと言うのはご飯食べずにですか?
理解力なくてすいません😭
基本朝ココアコップ一杯に
600〜700のお茶くらいしか
1日飲んでないので
水分が足りてないんですかね😅
退会ユーザー
例えば!米に味噌汁だけとか米にラーメンとか?パスタならたくさん太るから!私は痩せません泣き
r.i.mama
職業柄なのかかなりバランスとか考えちゃって、野菜多めの料理が多いかもです💦
ちょっと自分のだけでも崩してやってみます😂
退会ユーザー
栄養士さん?
逆に教えて笑
痩せる体質じゃないから痩せなくて!パワハラでは痩せましたが、、若いから余計に痩せたかと
r.i.mama
まだ経験は浅いですが、そうです😂
旦那が自分と真逆ですぐ太る体質で気にしてるので、どちらかというとそちらに合わせちゃってますw
あとはもうお米旦那より食べるとか考えてはいるんですけど、消費の方が多いんですかね😅
退会ユーザー
母乳育児だから、痩せる?か、、若いからか!
私ミルクだったのと高齢で^ - ^
r.i.mama
ただ、1人目の時は混合で、出産して次の日にはもう体重が妊娠前に戻ってました😅
それから母乳で5キロ減った感じですww
退会ユーザー
なぜー
羨ましい
わたし帝王切開で余計に減らないのかも!翌日二日間寝たきり^ - ^
r.i.mama
自分でも流石にびっくりしましたw
子供も3000なかったので、一体何が無くなってそこまで落ちたのかわからないです😅
帝王切開だったのですね😭
寝たきりだったのは辛いですね…
退会ユーザー
元から増えて無かったのかな
私16太りました!
緊急手術になり(^_^)帝王切開でした^ ^
r.i.mama
1人目の時は妊娠線作りたくなくて、めっちゃ体重管理してたんですよね😅
そんな事せず太る方がよかったと思いましたw
退会ユーザー
めまいとか、しなかった?