※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひま
子育て・グッズ

8カ月の赤ちゃんが嘔吐と高熱で救急受診。母乳はOKだが離乳食は休止し、再受診を検討すべきですか?

生後8カ月の女の子のママです。
昨日の夕方から愚図っていて、3回嘔吐しました、

そこから熱が上がってきて救急に行きましたがとりあえず様子見と言われ、先ほど、起きたら40度の熱がありました。

夕方以降は麦茶と経口補水液と出は良くないのですが母乳をあげてきました。

こういうときは離乳食は一旦お休みして受診した方が良いですか?

コメント

rainbow0817

食べられそうなら食べて大丈夫ですよ。赤ちゃんの様子を見ながらです。
お熱は上がって下がってきてますか?
暑そうなら体を冷やしてあげてください。寒そうなら暖めてあげてくださいね。

  • ひま

    ひま

    コメントありがとうございます!
    朝少しでしたが食べました。
    さっき測ったら平熱まで下がりました。。昨日の高熱はなんだったんだろー(・・;)

    • 10月11日
なかちん

もう突発性発疹はかかりましたか?
風邪の症状はありますか?
突発性発疹は高熱が3〜4日続いて熱が下がると発疹がでます(*>ω<*)
うちの娘は遅くてつい先日突発性発疹にかかりました!!

39度〜40度の熱が5日続いてから下がったと同時に発疹が出てきて風邪も併発してしまったので大変でした(-∀-`;)
まずは小児科に行った方が良いです!!
座薬をくれますので熱が上がったら座薬を入れるの繰り返しですね…

娘は夕方に大量に吐いて熱を測ると39度超えてたのですぐに小児科に行きました!!
高熱以外に症状がないのでその日は座薬のみ処方で翌日に行くも同じくで終わり…
先生からは食欲がない時は無理に食べなくて大丈夫なので水分補給はしっかりするようにと言われました(*>ω<*)
後はオシッコとウンチがちゃんと出てれば大丈夫ですよ!!

突発性発疹は熱が下がって発疹が出ないと診断が出来ないので病院では座薬を貰うぐらいになりますが…
私は39度超えたら座薬で下げるようにしてましたよ(´;ω;`)

心配ですよね?
高熱は赤ちゃんの体力を奪うのでとにかく水分補給はしっかりしてあげて下さいね!!
後は39度超えたら座薬を入れて熱を下げてあげて下さい!!
座薬は間隔を6時間あければ問題ないそうです(* ̄ω ̄)ノ
ママも心配で寝不足になったりしますので体調には気をつけて下さいね!!

  • ひま

    ひま

    コメントありがとうございます!
    突発性発疹まだでした。
    ですが少し喉も腫れてるので突発より風邪なのか微妙な感じです😓

    しかもさっきお昼寝したら平熱までさがってました・・
    また夜に上がってきたら突発性発疹もあり得ますよね⁈

    • 10月11日
  • なかちん

    なかちん

    グッドアンサーありがとうございます♡
    娘も喉が少し荒れてる?と言われました…でも腫れてるなら風邪かな?
    夜にまた熱が上がるようなら突発性発疹の可能性もあると思いますが…
    娘の場合は座薬を入れた時にしか熱が下がらなかったので…(-∀-`;)

    もう少し様子を見るしかないと思いますが早く治るといいですね!!
    突発性発疹なら熱が下がったら発疹が出るのでもし4、5日しても熱が下がらず発疹もでないとなると再度小児科を受診されて下さいね(*>ω<*)

    • 10月11日
  • ひま

    ひま

    結局低すぎるくらい熱が下がりました😲
    1日だけあんな高熱出ることもあるんですね😂驚きです

    • 10月12日
  • なかちん

    なかちん

    熱が下がって良かったです٩(●˙▿˙●)۶
    ホント不思議ですね(笑)
    何はともあれ熱が下がったのが一番ですよ!!

    • 10月12日
しーいーまりー

40度あったら病院でいいと思います!熱性痙攣気をつけてくださいね!!おだいじに!

  • ひま

    ひま

    コメントありがとうございます!
    小児科行ってきました。喉が少し腫れてたみたいなのですが、それでそんな高熱が出るの⁈と驚きです。

    • 10月11日