※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりか
家族・旦那

ただの愚痴です(笑)トイレで目が覚めたついでに吐き出させて下さい(…

ただの愚痴です(笑)トイレで目が覚めたついでに吐き出させて下さい(笑)

主人は今会社の昇進試験に向けて、休みの日は勉強しているのですが、
もちろん私も協力しなくちゃと家事はやりますし、
買い物なども休日に車で一緒に行ってほしいのも我慢していました。

ですが、昨日同僚の方から連絡があって
試験の前の休日にバーベキューをするから
と誘われたらしく、まさかの行ってくる!と…!

私は色々協力して休日は勉強出来るように
リビングで勉強してるから違う部屋でおとなしくしたり、気を使って色々我慢してるのに、遊びいくんですか?(笑)

何かムカつきました😂

しかも毎回その集まりには女性も沢山いて
モヤモヤします😒

試験前くらい見送ればいいのに!


コメント

T

少し息抜きもあるんですかね(´・ ・`)見守っている事に、気付いてほしい( .. )
息抜きにバーベキュー許せますが、女性が沢山いてることにイライラします(笑)

  • まりか

    まりか

    息抜きは、うまく自分でやってるみたいなんですが、バーベキューで息抜きするなら私とどっか遊びいってよ!って思ってしまいました😂

    女性いるのイライラしますよね!既婚者ほとんどおらずなので余計いやです(泣)

    • 10月11日
  • T

    T

    旦那もしんどいやろうけど、妊婦のこっちも思うどおりに体は動かないし体調いい日なんてないし、こっちの方が息抜きしたいくらいですよね!

    私やきもちやきなんで本当に無理です(TT)職場のバーベキューしか許せません(´・ ・`)

    • 10月11日
  • まりか

    まりか

    息抜きしたいです😣私の息抜きは昼間に近所散歩する事くらいです(笑)
    遊びいきたいですよね😣

    私もやきもちやきですよ〜!
    一応職場ですが、同期の集まりみたいです😒

    • 10月11日
  • T

    T

    私も金銭面気にするのと、旦那が仕事中に遊ぶのも気が引けて引きこもりばかりでストレスですよね(TT)旦那がおる時間が少しでもストレス発散なのに!旦那が帰ってくるまで誰とも話してないとかよくある事ですよね(笑)

    私の旦那整備士なんで事務所の女の子2人?くらいしかおらなくて、しかもみんな家族連れなんで許せます(´・ ・`)同期で独身ばっかりは嫌ですね。それで帰ってくるの遅かったらめっちゃ怒りますよ私!!バーベキューだけなら普通夕方くらいに帰ってきますよね?(笑)

    • 10月11日
  • まりか

    まりか

    めっちゃわかります!
    引きこもりだし、平日独り言が増えました(笑)毎週主人の休みを心待ちにしてますよ😣

    家族連れなら安心ですね(^^)
    それがバーベキュー 夕方から夜にかけてやるらしいです…
    だから多分帰りは遅いかと(泣)

    • 10月11日
  • T

    T

    増えますよね!!ペットが居るのでそれがすごい救いです(笑)本当に!出掛けること少ないですが、喋る人がいる事って大事ですよね!この辛さ男の人には分からないですよね(´・ ・`)

    安心です(◜௰◝)次からは子どもと一緒に参加出来るのかなあと思ってます\ ♪♪ /一つ元バイト先の子らとの飲みに行く事はあります!もちろん女の子も多いと思いますが、私も何度かあったことある男の人と殆ど飲んでるとのことでそれでも不安ですが待ってます(笑)夜の方が不安ですね、、せめて何時に帰って来るようにとか、迎えに行くとかは約束出来ないんですか(TT)?

    • 10月11日
  • まりか

    まりか

    ペットちゃん居るの羨ましいです!
    赤ちゃん産まれる前から動物と一緒だと、赤ちゃんにも免疫がついて良いみたいですよね♡

    お子様と一緒に参加楽しみですね😄
    安心材料があって羨ましいです😂

    そうですね…流されるタイプだから時間決めてもきっと守れないです(笑)
    迎えには県外なので中々難しいんですよ😥もー行かないでほしいです(笑)

    • 10月11日
  • T

    T

    まりかさんくらいの時期に飼いだしました(笑)仕事辞めてから引きこもりで気が滅入りすぎて旦那が休みの日毎日こんなんなん?って飼いに行こかって買ってくれました!免疫ついてほしいです♡

    職場のなんで知り合いもなく不安ですが子どもがおれば少し楽しみです(◜௰◝)

    不安しかないです、、約束守れないなら行かせれません(TT)県外は厳しいですね!県外だとちゃんと帰ってこれますか?朝帰りとか許せません。断ってくれるのが1番ですよね(TT)

    • 10月11日
おなかすかないの

試験落ちてもしらないよ!て感じですね。私なら妻がこんなに気を遣って協力してるのに試験前くらい我慢できないの?とか言っちゃいそうです。

  • まりか

    まりか

    ありがとうございます😣ですよね!
    喉まで出てたけど言えませんでした😂
    落ちたら、バーベキュー行ったからだ!って言ってやります!(笑)

    • 10月11日
にぎやか大好きママ

ご家族も一緒に、、、ではないんですか?(^-^;

  • まりか

    まりか

    私も初めそう思ったんですが、違うみたいです(笑)
    既婚者はほとんどいないみたいで、女性も沢山いるので余計イライラしてしまって😂

    • 10月11日
  • にぎやか大好きママ

    にぎやか大好きママ

    それはイライラ倍増ですね。完全に楽しむだけな感じ(^-^;

    例えば上司も来るし、、、ってなると、さすがに断る方が出世に響くかなぁとか考えちゃうけど、、、

    赤ちゃんにもよくないんで、イライラはさっさと吐き出した方がいいですね(^-^)

    • 10月11日
  • まりか

    まりか

    ですよね😣
    もちろん上司がくるとかならむしろ行きなさい!ですよね(笑)

    ありがとうございます😂
    こちらで聞いてもらえるのでイライラも収まってきました(^o^)

    • 10月11日
ゆっぴ

まったく腹が立ちますね‼️💢
奥様のことを全然わかっていない💦
こっちがあなたのために色々我慢したり、してあげたりしてることをわざわざ言わないとわからないんですかね⁉️😢
さすがに前日はないですね😤
私も同じような経験があり、ブチギレだことがあります。
旦那さまはまりかさんがやってくれることが当たり前になっていて、感謝の気持ちを忘れていますし、少し自分勝手な気がします。
思いやりが何より大事なのだから‼️
ハッキリと今の気持ちを言わないと旦那さんは気づいかないと思うので、我慢せずにぶつけちゃいましょう🙆

  • まりか

    まりか

    怒ってくださってありがとうございます😣!
    ゆっぴさんも同じような事があったんですね!
    中々私が我慢している事はわかってもらえなさそうです😂
    そうですね💦我慢はいけませんよね😣

    • 10月11日