![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
おしっこをする時の姿勢が問題かなと思います🤔
娘もいつも勢いが良すぎると補助便座にぶち当たっていて困って調べたら、
子供の姿勢を真っ直ぐではなく、少しうつむき加減でお腹を見る感じ?で膝とお腹を近づけさせるとお股が真下に向いて真下におしっこが落下するようになりましたよ😊✨
![はるママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ🔰
娘もよくなってました。おしっこ出てるのを見たい?確認したい?みたいで、それが原因かなって感じでした。
補助便座の中どころか、トイレの床もおしっこまみれで…トイレ座ってる意味よ😢ってなってました💦
ちなみに、保育園で幼児用のトイレでも同じだったようです😂
根気よく、足は閉じてするんだよ、ちょっと前に重心かけてね(身振り手振りで)って伝えてたら、今は大丈夫になりました🙂
-
はじめてのママリ🔰
床まで😱😱ホントにトイレ座ってる意味よ、、、ですね😭
年齢近いですが、もう直接トイレに座らせていますか??ら- 10月30日
-
はるママ🔰
まだ補助便座使ってます!こだわりが強い時期だからか、それでしかしない!と頑なで笑
画像のものを使ってます!- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
こだわり強いですよね〜!服も好きな服しか着ませんし笑
写真ありがとうございます😊取手がないものを使っているんですね!うちは取手ありの補助便座なので足を閉じられなくて💦
取手ないものの購入も検討してみようかなぁ、ありがとうございました😊- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いつもリッチェルのこれ使ってますが、娘の飛び散ったことはないです!
多少補助便座につくことはありますが💦
2000円くらいで買えるし洗いやすくてオススメです〜🌟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊いろんな形のものがあるんですね!参考になりました‼️
- 10月30日
![たまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまこ
3コインズの取っ手がないほうのを使っています。500円商品だったと思います。脚を開くとやっぱり飛び散りますが、閉じてしてもらうと大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
3コインズにもあるんですね‼︎見た事なかったです!
やっぱり足を閉じる事とか前に体を傾けるのが飛び散らない対策なんですね!!女の子の先輩ママさんのお話参考になりました!ありがとうございました😊- 10月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
たしかに背中はまっすぐで姿勢はいいです!真下を向かせるんですね。
私はコンビの補助便座使ってて取手があります。それだと膝とお腹を近づけられないのですが、ぽぽさんは補助便座使ってましたか??
ぽぽ
前に取っ手があるまたがるタイプ使われてるんですかね😳?
私はリッチェルの横に取っ手がついてる補助便座を使っているので、大人が座るように座ってしているので子供にそう教えました💦
はじめてのママリ🔰
これの1番上の部分を使っています!下の部分は、二男の台として使っています。
そうなんですね!こちらも参考にさせて頂きます!!どうもありがとうございました😊