※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

うちの旦那は働き者です☺️朝、自分のスマホアラームにて起床子供を起こ…

うちの旦那は働き者です☺️

朝、自分のスマホアラームにて起床
子供を起こしてリビングへ
こどものごはんを用意して
洗濯物を干しに2階へ
そこで嫁を起こす
私起床保育園の日誌を書き化粧をして朝ごはんを適当に済ませて出発の準備
洗濯の済んだ旦那が子供を着替えさせてから
おふろで浴槽を洗う
私仕事へ出発
旦那子供を保育園へ連れて行く
〜〜〜
私保育園へお迎えにいく
帰宅して洗濯物を取り込む畳む
ごはんをつくる
たべる
こどもとお風呂にはいる
出てからデザートタイム
はみがきさせる
わがままタイム発動で家の中を荒らされる
旦那帰宅
旦那が食器を食洗機にいれたり食器洗いをする
保育園の洗濯物を仕分けて洗濯機をいれる
洗濯物が所定の場所に片付いてなかったら片付けてる
ここでやっと旦那風呂へ
でてごはんたべてじぶんの翌日の弁当をつくり
保育園の準備をする
ゴミ出しの日はゴミの用意を済ませる
ルンバの日はルンバリセットをする
就寝

て、感じです☺️
私は、基本夜ご飯づくりをして、保育園のノートを書くくらいです旦那が帰ってきたらわりとすぐ高確率で寝落ちするのであんまり話すこともありません
感謝の意をこめてチャンネル権は、譲ってます笑


年収は400万くらいだけど不満はありません笑
わたしももう少し頑張らなきゃですかね😂

コメント

deleted user

ご主人がご不満がなく、夫婦円満なら良いと思いますよ!

うちも、ほぼ同じくらいの家事分担です💦
ある時、家事分担について挙げてみたら、私少なっ!と思い夫に話してみたところ、笑ってそうだよ、と言ってました…😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    俺働き者だわ〜と言いながら日々頑張ってます笑
    洗い物も洗濯物もYouTubeみながらのながら作業なのでわりかし文句も言わず淡々とこなしてます

    産休入ったら頑張ってよねって、言われたんで朝の子供のご飯の準備と洗濯はやるよって言ったらそれはいいなーって喜んでました

    もう仕事終わって帰ってくると限界で睡魔に勝てないんですよね😂
    笑ってそうだよって言ってくれるご主人優しいですね☺️

    • 10月30日
りとる

旦那さんが率先して不満なくやってるなら全然いいと思います!
というか羨ましいです😎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    多少不満はあるかもしれませんが比較的率先してルーチンでやってくれてます笑
    もっと感謝したほうがいいですよね☺️

    • 10月30日