![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
やっぱり王道の、トイザらス、赤ちゃん本舗、イオンは品揃えがあると思います!
西松屋とかは金額が少し安い気もします☺️
来月、ブラックフライデーが来るので
実物を店舗で見て同じ物をネットで
安くで買うのも有りだと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしはほとんどアカチャンホンポで揃えました😌ポイントがたーくさんたまったので、今おむつ買うときなどにポイント使えていいです!クーポンもたくさんあります😊
洋服類はワンシーズンでサイズアウトしてしまうので、安く済ませたくて、西松屋、ユニクロが多いです!
-
はち
ありがとうございます😊
アカチャンホンポのポイントがあるんですね😍
それは貯めなきゃ損ですねっ🤣
西松屋、ユニクロもベビーや子供服可愛くて安いのたくさんありますよね😊
色々見て回ってみます💓- 11月1日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
もし海外のメーカーも見たかったら、山形屋おすすめです!
抱っこ紐やベビーカー、椅子など他のベビー用品店とは少し違った品揃えです!
赤ちゃん迎える準備は安い買い物ではないので大変ですよね😭
色々見てみて、店員さんにも聞いてみたり、ネットで価格比較して準備されるのがいいかもです!
-
はち
お返事おそくなりました🙇♀️💦
山形屋にもあるんですね💓
海外メーカーも気になります😍😍
確かにベビー用品なにかと高くつきますよね😭
色々見に行ってみますね😊💗💗- 11月6日
はち
ありがとうございます😍
トイザらスはまだ行ったことがないので、次の休みにでも見に行ってみます😆
ブラックフライデー来るんですね!
ネットでもいろいろ見るけど、
やっぱり実物ちゃんと見てた方がいいですよね😆