※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マナ
お仕事

会社から9月末で解雇されると言われたが、実際は雇用継続。新経営者の方針で私だけ解雇扱いに。状況が怪しいため労基に相談。混乱しており困っている。

一歳半の子の育休が終わるので2歳までの延長を申請しようと会社に連絡を入れたら、
9月末で解雇扱いになってますので今後の育休申請はできませんときっぱり言われました。

ハローワークに確認したところ9月末での解雇の手続きはされてなく、雇用継続のままになってました。
因みに経営者が変わり新経営者の名前になっているはずのところも、雇用主欄には記載されてませんでした。

なぜこんなことになっているかというと、
事業譲渡・経営者の変更にする為9月末で一旦解雇
経営はそのまま続くのでそのまま働きたいスタッフは再雇用
という形に。

ですが、オーナー(代表)の話によると、
働いている私以外のスタッフたちは新経営者の意向で継続雇用することになり私だけ解雇扱いになる、と言われました。

このオーナー、以前私が会社初の産休育休申請を巡り
前例がないので退職するよう促され危うくそのまま退職する所だったのを、身内に相談し労基に仲介人として入ってもらい、「不当解雇になるなんて知らなかった」とシラを切られながらも取得した育児休業でした。
手続きをする人間がオーナーなので
毎2ヶ月手続きをして頂いてたのですが面倒(?)なんでしょうね。
明らかに面倒がってます。

で、今回の譲渡する話を現在働いている仲のいいスタッフに聞いたところ
「そんなこと1ミリも聞かされてない」
私と親密なお局しか知らない話らしいんです。
無茶苦茶怪しくないですか?
私との雇用関係は新経営者の方は分からないので、私に関しての質問は自分(オーナー)を通してください、と。

労基の担当部署に相談をしたら、
まずは
・経営者変更によって従業員は皆、丸々引き受けられたのか。
引き受けたのにも関わらず、育休中で現場に出ていない私だけ浮くのはおかしいのでそこを確認してほしい。
とのこと。

で、やりとりしていたメールをもう一度確認したところ、上記に書いたように
「そのまま働きたい方は再雇用。だけど新経営者の意向で継続雇用雇用になりました。」
と、書いてあります。

おかしな点は
・9月末解雇扱いになってる私を含めたスタッフ全員が継続雇用のまま
(ハローワークに確認済み)
・再雇用だけど私以外は継続雇用
(私だけ解雇扱い)
・スタッフたちはこの話を知らない、新経営者にも会ったことない
(親密なお局を除いて)(お局に確認してません)
・この話自体、新経営者は“分からない”ので
 オーナーを通しての話になるように促す

どうなんでしょう?
生活もあるので非常に困ります。
詳しい方、何か分かる方、ご相談乗っていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

コメント

4人ママ

延長申請ということは保育園の申し込みが落ちたということで間違いないですか?
とりあえず育休の延長は落ちたという証明が必要ですが、1歳半とのことで1度は延長されてると思うのでは大丈夫ですね💦
事業譲渡に関しては、前の従業員を全員雇用しなければならないという義務はなかった気がします…ただ事業譲渡の条件で雇用することを付加してる場合があるのでそれを労基は聞かれてるのかな?と思います。
いずれにせよ事業譲渡したら、雇用契約は新たにしなければなりません。雇用契約は会社ではなく事業主と結ぶものですので。
事業譲渡は一度会社として終わったものを、新しい事業主が買い取るという形になるので雇用保険も一度切れてしまうと思います。
あまり詳しくなくて申し訳ないですが😅

  • マナ

    マナ

    コメントありがとうございます!
    保育園は申請して落ちて証明書も発行してあります。
    色々調べ途中ですが、やはり新経営者は現段階ではいないに等しいです。

    • 11月16日