

mama
多分ですが精神科の分は、
国に申請すると1割負担になりやすくなるので、対象外ではないでしょうか?

ままり
精神科も医療費控除の対象になります。
個人のカウンセリングは対象になりません。
-
ぽにょ
そうなんですね!ありがとうございます!
- 10月30日
mama
多分ですが精神科の分は、
国に申請すると1割負担になりやすくなるので、対象外ではないでしょうか?
ままり
精神科も医療費控除の対象になります。
個人のカウンセリングは対象になりません。
ぽにょ
そうなんですね!ありがとうございます!
「お金」に関する質問
旦那の前でお金の計算すると 私が使ってるていで疑われて それを否定すると信用出来ねーから 言ってんだろ。金がねーって言って 使ってるかもしんねーだろ。ってキレられる (専業主婦でお小遣いなし自分の貯金から 欲し…
長文ですみません。 みなさんならどうするか教えてください。 小学校低学年の子がいます 夏休み前までは毎日遊んでいた仲の良い子がいたのですが 急に遊ぶ誘いに来なくなったので その子のお家にうちの子が誘い行っ…
貯金にもバンバン手出して、挙げ句の果てには今よりでかいテレビが欲しいとか言ってさ そんなこと言ってないで、働いてくれよ お願いだから育休のくせに必ず週1で飲みに行くとかやめてくれよ 貯金なんてもうないよ、育休…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント