※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

1歳の娘が好奇心旺盛で他の物を触りたがる。家では触らせるが、外では難しい。集中力や性格に悩みを持つ。同じ経験をした方いますか?

1歳を迎えた娘ですが、好奇心旺盛すぎて目にした気になった物は絶対手にしないと泣いて怒ります。家の中なら泣かれるより良いと思い与えて満足するまで触らせるんですが、習い事や支援センターではそうはいかず。お友達の物やそのママの物を気になって取ったりするので、○○ちゃんのだからね、○○ちゃんのはこれだね、と伝えてますが、毎回同じ事の繰り返しで。お友達は半径1m以内からあまり動かず騒いだりもせずに大人しく遊ぶのに、うちの娘は遊びスペースからはみ出しまくりで与えられたテーマである工作グッズをポーイと放り投げて施設の備品を触ったり誰かの靴を触ったりベビーカーのタイヤを触ったり、、集中力がないのか、好奇心が旺盛すぎるのか、、、。飽きて疲れたら泣いて一人だけ騒いでるってかんじです。あまり多くのお子さんに会ってるわけではないのですが、うちみたいに主張の強い性格って珍しいのかな、、わがままなのかな、と悩んでしまいました。同じような方いますか?

コメント

☆★☆

1歳だとそんなもんかな?と。ウチの娘も好奇心旺盛でした。そして、まさに「三つ子の魂百まで」だなと思いますが、5歳になった今も好奇心旺盛な性格は変わりません。

お友達のモノを取る時は、毎回「これが欲しかったんだね」とまず一旦、共感してあげて「でもこれはお友達のだから返そうね」と言うのはどうでしょうか?
まだ1歳だから分からない…という感じかもしれませんが、共感無しに言うよりは徐々に効果が出てくるかもしれません。

また、家でもただ好き勝手させるのではなく「貸して」「どうぞ」の練習をしてみるのはどうでしょうか?
子どもにとっては、なぜ家ではOK・外ではNGなのかなんて分からないと思うので。
全てが自分のモノではなく、人のモノでもあるという事を教えてみてもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ↓にコメントしてしまいました。すみません。

    • 10月30日
ぴよこ

まだ1歳なったばかりならそんなもんだと思いますよ😊
むしろ私はじっとしてる子見たことないですけどね🤔
はいはいできるようになればどんどんうろうろするし触るし口に入れるのは、とても当たり前のことだと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですか🥲同じような子に会いたいです😅
    当たり前だと仰っていただいて、安心しました。

    • 10月30日
はじめてのママリ

なるほどです。
共感は、確かに足りなかったかもしれないです。明日から試してみます!
貸してどうぞ。。行動に意味を与える、これも足りてなかったです。ただただ渡して終わりだった事を思い出しました。。確かに家ではOK、外ではNGなのは子どもにとっては矛盾ですよね。目から鱗のアドバイスありがとうございました😭