※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hime★
子育て・グッズ

1歳6ヶ月検診で娘が深い虫歯が見つかり、治療しました。治療中は泣きながら動けない状況でした。娘を見て切なく感じました。虫歯治療について教えてください。

1歳6ヶ月検診で娘が虫歯がありました😭💦
私でもわかるぐらいだったので
深い虫歯で治療しないと神経までいって
おとなの歯にも影響があるので
治療しました😭😱💦

でも手足を編みで包み込んで動けない状況で
大泣きしながら治療しました😭😱💦💦💦💦

痛くなって治療するよりは治療してもらって
良かったかと思ったんですが、娘の姿を見たら
なんか切なく悲しい気持ちになりました😭💦💦💦

上の娘の歯医者では徐々に慣れさせてから
治療してそれまではフッ素を塗るだけなので
今回は辞めたんですが今時、小さい子供を
縛りつけて治療するんですかね😭💦💦💦⁉️

歯医者関係に詳しい方教えてください😭💓💦

コメント

ママ

歯磨きしてる時黒い点があったので初めて歯医者に連れて行きました!(結局虫歯ではなかったです笑)
その時言われたのが4歳になるまで基本治療はしないと言ってました!
じっと座れないから危ないからかな?
フッ素で虫歯の進行を遅れさすって感じみたいです!

  • hime★

    hime★


    やっぱり今時の歯医者はそんな感じですよね😱💦

    じっとしていれば、上の娘は3歳で
    治療できました😅👍

    保健センターで診てもらっている
    歯医者なので安心して
    治療できると思ったんですが
    かなり強引に治療したので
    してもらって良かったのかと
    思っちゃいました😅💦

    普段、保健センターで診てもらってる先生なので、嫌がって泣いてても
    診たり、治療に慣れてるとは思うですが、縛りつけて治療って
    珍しいですよね😭💦

    • 10月29日
ゆうごすちん

治療するかどうかは虫歯の深さによると思いますよ。神経までいきそうなほど進行しているなら治療したほうがいいかと思いますが…。
じっとしていられない月齢の場合は固定しないと危険ですし、病院での採血などの時も固定するのは普通ですよ。

次男が口(歯茎)をぶつけて流血した時に暴れて泣き叫んだので3人がかりで抑えつけて診てもらったこと(歯科)があります…💦

歯医者嫌いにならないように怖がることはしないスタンスのところも多いと思いますが、必要な治療なら仕方ないのでは🤔

  • hime★

    hime★


    小さい子供を縛りつけて治療する方法があることを知らなかったので
    かなり強引に治療したことに
    ビックリしました😅💦

    確かにほったらかしにしたら
    神経までいってしまう感じでした😱💦
    可愛そうだけど仕方ないですよね😭💓💦

    • 10月30日