※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

実母が手伝いに来ても1人目の育児で衝突し後悔。2人目の育児でまた同じことが起きるか悩んでいます。皆さんの体験談やアドバイスを聞きたいです。

里帰りor実母に来てもらって上手くいかなかった方、後悔している方いますか?

実母が手伝いに来る気満々なのですが、1人目の時初めての育児&産後のホルモンバランス崩れなのか母と衝突して辛かった記憶しかありません。
赤ちゃん寝かせて私も一緒に休んでいたら強くやや怒り口調で「夕飯出来てるけど?!冷めるよ?」と言われたり…
小さな事ですがストレスで一週間が限界でした。

2人目なら少し余裕もって接することが出来るのか?
やはり断るべきか悩んでいます。
皆さんの体験談やアドバイス聞かせていただけたら嬉しいです。

コメント

みゆな(´•͈ω•͈⑅)

産後1週間だけ。来てもらったほうが楽だと思いますよ😵‍💫自分が思ってる以上に身体はボロボロみたいです……

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり身体はボロボロですよね…一週間でも楽でしょうか。

    • 10月29日
4人ママ

私は1人目は里帰りしませんでした。
2人目以降帝王切開で、子供同伴できなかったですし夫はあてにならないので里帰りしました。
助かりましたが毎回ストレスでしたね😅たぶんそれはお互い様で母もストレスを感じてたと思います。
3人目は2週間健診を受けて帰りました。
今回4人目で上の子達小学生なので里帰りできず、母が来てくれます。退院後まででいいからーとは言ってますが、定年退職したのもありしばらくいそうです😂
でも出産も産後って何があるか分からないですし、上の子をほっとくわけには行かないのでうちのように夫の協力が全く見込めない場合はお願いした方がいいです。
自分のためにではなく、子供のためにですね💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    私も1人目の時母もストレス感じていただろうと思いました💦
    自分のためではなく、子供のためという言葉に考えさせられました😢上の子のためにもどちらが良いか改めて考えてみます。

    • 10月29日
ぐりこ

1人目は里帰り、2人目の時は上の子の保育園などもあるので産後3週間ほど手伝いに来てもらってました。
料理、洗濯、買い物などの家事をやってもらい、
上の子の保育園送迎時は下の子を見ててもらえたり、とかなり助かりました!
確かに少しストレスに感じる部分はありましたが、夫が産後のダメージを理解していなかったので、身体を休めるためには母の助けが必須でした💦

1人目の時よりも2人目の方が上の子のお世話が必然的にあるため負担は大きいと思います。
お母様にやんわりと要望を事前にお伝えしてみてはどうでしょうか?

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    確かに上の子の送迎あると見てくれると助かりますよね😣💦
    2人目はまた違うのかなとは思っていたのですが具体的に助かった体験聞けて参考になりました!ありがとうございます。

    • 10月29日