※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
サプリ・健康

恥ずかしながら25歳にして爪の水虫になってしまいました。病院で塗り薬…


こんばんは!
恥ずかしながら25歳にして
爪の水虫になってしまいました。
病院で塗り薬をもらっています。
通常は飲み薬と併用するみたいですが
授乳中であるため、塗り薬のみです。

塗ったあと、歩くと床に薬が
ついてしまいます。
ずいばりを始めた息子がいるので
舐めたりしないか心配です。

爪水虫になったかたいますか?(;_;)
どのように気をつけたり、
どのくらいで治ったかなどおしえて
いただきたいです!

コメント

yun♡mama

義父がなりました!
病院等一緒に行ってたのでわかりますが、最低半年ですが義父は2年目ですがまだ治ってません😣😣

  • さと

    さと

    やはりおじさん年代がなりやすいんですよね!恥ずかしい(*_*)
    二年で治ってないんですか!超長期ですね!

    • 10月10日
  • yun♡mama

    yun♡mama


    周りに移らないように靴下履いてるのでそれが原因だと思います😣💦💦

    できるだけ乾燥させた方が良いですよ☺️🌟

    歩き方に気をつけて床に密着させないようにするとかですかね😣😣

    • 10月10日
deleted user

状態にもよるとは思いますが、爪が完全に生え変わるまで、半年はかかると思います。
途中で中断すると、最初からやり直しになる可能性もあります。
塗り薬だけだと効果薄いかも知れませんね。
授乳期過ぎてから徹底的に治した方が良いかも。

薬を床につけたくないなら、靴下履いたらどうでしょうか?

  • さと

    さと

    ですよね〜!根気強く塗り薬塗って、授乳終わったら飲み薬にしようと思います。
    靴下を履くより履かずに乾燥させたほうが良いみたいで‥履くと蒸れるから良くないみたいなんですよね。

    • 10月10日
Chi-haruママ

私はどこかでもらってきてカカトと指の間になってしまったのですぐ病院に行き、塗り薬をもらいましたよ♪
お風呂上がりに塗ってすぐに五本指の靴下を履いて子どもたちにうつらないようには気をつけました‼︎
結局完治するのに4〜5ヶ月かかったと思います…

  • さと

    さと

    靴下履いても良いんですね!
    実は私も水虫に五本指ソックスがいいと聞き購入したものの、乾燥が大事とも聞き履かずにいました。
    やはりそのくらいはかかりますよね。冬になるし足も冷えるのでなるべく靴下を履いて過ごそうと思います!

    • 10月10日
  • Chi-haruママ

    Chi-haruママ

    私は春ぐらいだったので、五本指ソックスも通気性のいいのを購入しましたよ♪
    五本指ソックスだったら指と指がくっつくわけじゃないから蒸れてても心配しなくていいと聞いたような気がします♡
    うちは娘が8ヶ月ぐらいのときに水虫になっちゃっててとても気の毒でした…これからは足も冷えるし、お子さんにうつらないように靴下は履いたほうがよさそうですね♪

    • 10月10日