※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

エルゴのオムニ360の抱っこ紐でお腹が苦しく息苦しい。拳一個分空けたいが方法がわからない。どうしたらいいでしょうか。

エルゴの抱っこ紐について教えてください。
生後2ヶ月の子供がいます。
エルゴのオムニ360の抱っこ紐を持っているのですが
抱っこすると、お腹あたりが苦しそうで息がしづらそうです。拳一個分を空けた方がいいとあったのですが、どう試しても空きません、、、。
どうしたらいいでしょうか😵‍💫

コメント

はじめてのママリ

横の紐調整しても無理ですか?☹️

  • まま

    まま

    横の紐をお腹の隙間があくまで緩めると落ちそうなくらいゆるゆるになってしまうんです🥲

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も同じやつ使ってるけど
    エルゴって結構丈夫な分、小さい時はあまりお勧めしないです☹️
    娘が小さかったのもあるけど
    結局首が座る半年ぐらいまでエルゴ使い物になりませんでした🍲

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    間違って鍋の絵文字使っちゃいました笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
    ほんとは😱これ使いたかったです笑笑

    • 10月29日
  • まま

    まま

    鍋でもなんでも絵文字使っちゃってください笑笑笑
    そうなんですね😭
    新生児から使えるってので思い切って高いの買ってしまったのでショックです、、。
    首座るまでなにか抱っこ紐使ってましたか??

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません笑笑笑
    ほんとですよね!マジで高い😭
    フィットしなくて娘も抱っこ紐嫌になっちゃって、、ずっとベビーカーか普通に抱っこでした😱😱😱

    • 10月29日
ゆか

腰ベルトの位置が低くなってないですか?違ったらすみません。
腰ベルトの位置が低くて肩ベルトを普通に締めると、お尻の位置が低くなりまだ小さいので体が伸びて、お腹が密着しすぎちゃってました💦
腰ベルトの位置をママの肋骨下くらいにすると、赤ちゃんのお尻の位置が上がって、背中が丸くなりお腹の前にも余裕がああって、理想的といわれるCカーブになってた気がします!
月齢小さいうちは、お尻の下にタオルいれたりして、高さをあげてました😅