ままり
その時に反応しなくても、のちのちアレルギー出てくることもありますよ!
退会ユーザー
花粉のアレルギーと食べ物のアレルギー物質の形が似ているものがあるらしく、花粉症の場合その花粉と似た形のアレルギー物質の食べ物を食べたら症状が出ることがあります
くみ
10ヶ月の娘がアレルギー検査では陰性ですが、おかゆを食べると口周りが赤くなります。
小児科の先生から血液検査は陰性でも症状が出ることがある人もいるって言われました。
ままり
その時に反応しなくても、のちのちアレルギー出てくることもありますよ!
退会ユーザー
花粉のアレルギーと食べ物のアレルギー物質の形が似ているものがあるらしく、花粉症の場合その花粉と似た形のアレルギー物質の食べ物を食べたら症状が出ることがあります
くみ
10ヶ月の娘がアレルギー検査では陰性ですが、おかゆを食べると口周りが赤くなります。
小児科の先生から血液検査は陰性でも症状が出ることがある人もいるって言われました。
「4ヶ月健診」に関する質問
明日で5ヶ月になります。 4ヶ月健診時の体重が6.9kgだったのでもう7.0kgあると思います。 現在ムーニーパンツタイプMサイズを使用していますが マミーポコパンツを試してみようか検討しています。 サイズが少し大きめと聞…
板橋区内の健康福祉センターで4ヶ月健診等受けられた方はどんな感じの装備で行かれましたか?🤔(持ち物、ベビーカーor抱っこ紐) 初集団健診なのでご教示いただきたいです🙇🏻♀️
ママさん!健診についてよく分かんなくなって来たので教えてください💦 現在2ヶ月の赤ちゃんがいます。 産んだ産院で1ヶ月健診を受けた際に、3〜4ヶ月健診この日に来てくださいと指示を受けました。 それでふと思ったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント